ソラの
SNS

「春は曙」

2020.02.05

春は曙。やうやう白くなり行く。山ぎはすこしあかりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。

 

(中略)文明が進歩してくるとともに、人間が夜ふかしの朝寝坊になったことは事実だろう。夜が明るくなったのに馴れた私たちは、昔の人ほど、太陽の光を有難がらなくなった。「春はあけぼの」などどいうが、私はもう長い年月、春のあけぼのの情趣など味わったことがない。「春眠、暁を覚えず」の方の種族に属する。「暁起き」という言葉があるが、昔のひとにはそれはごく普通のことだったろう。まだ暗い「あかつき」の時刻が過ぎて、ほのぼのの明けになって「あけぼの」であり、会明という字を当てる。東雲とも言う。それが過ぎて、早朝(つとめて)となる。早朝になると、もう一日の業務は始まっているのである。

 

山本健吉著「ことばの歳時記」より引用しています。

朝は6時に起きるのが常なので、ちょうど曙のころをいつも眺めて過ごします。

きょうもまたよいお天気になりました。