2019.08.31 Saturday
いまのところで暮らしはじめておよそ20年になりました。
29歳の冬、立川で始まった東京での生活も、22年。
その間、あるときは必要に迫られて、あるときは感情の赴くままに
いくつかの街で暮らしてみて感じたこと。
駅のホームに降りて、そこが心地よいかどうか。
それが、住む場所を決める大きな理由であったこと
その後、
部屋までの道になにがあるか。
部屋の周囲がどんな環境か。
その部屋の住み心地はどうか
…が、続きます。
いまの駅は、ホームが幹線道路の上にあって、見晴らしがよく
春には神田川添いの、見事な桜がうつくしい。
2019.08.30 Friday
書店に立ち寄るとき、そこに並ぶ無数の本を見るともなしに見る。
と、目が合って(これはどうしても連れて帰りたい)という一冊に巡り逢えるから面白い。
先日は、はらだ有彩著「日本のヤバい女の子」がそれでした。
昔話に出てくる、“浦島太郎”の乙姫、“竹取物語”のかぐや姫、“古事記”のイザナミのことを
現代の自分たちと同じ目線で見直してみる。
とっても愉快で痛快で、いつの時代も考えてることは変わらないねってなる。
読み終わって
また、もう一度、昔話を読んでみたくなりました。
2019.08.29 Thursday
無事に復旧いたしました。
ただいま(8月30日6時32分)より、正常にお使いいただけます。
******
本日(8月29日10時30分より)、サーバーメンテナンスのため一時的に
予約フォームの送信時に、エラーメッセージが表示されています。
ご心配おかけしておりましてたいへん申し訳ございません。
ご予約フォームで送信くださいましたご予約は、
店主舘山信子の私用アドレスですべて受信しております。
確定メールも、舘山信子の私用アドレスから
お送りさせていただきますので、どうぞよろしくご確認くださいませ。
ご予約フォームへの送信完了後、
一時的にエラーメッセージが戻っておりますが
店主舘山信子の私用アドレスで、確実に受信できておりますので
ご安心くださいませ。
contact@bihadasora.com へのメールも、
舘山信子の私用アドレス nobukotateyama@gmail.com へ自動転送にて受信しております。
メンテナンス作業完了いたしましたら、直ちにご報告いたします。
2019.08.29 Thursday
夜には、草むらにコオロギの声をきくようになりました。
それなのに明日からまた、暑さがぶり返すとの予報です、アーア
涼しさに身体が慣れてきたところだったのに
汗ほとばしる暑さがまたですか
それにしても、今年もエアコンさまさまの夏でした。
昼間はもちろん、寝るときも欠かさずお世話になっています
年々夏の暑さが厳しくなっているような
この先、何回四季を味わうことができるでしょう
しみじみと、巡る季節を感じて生きる