ソラの
SNS

足元には二万年前の息遣い。

2016.04.18

仙台の地下鉄造設をきっかけに発掘された二万年前の地層が、

ミュージアムになっています。

池底の森ミュージアム。

 

氷河期の森や植物を再現している園庭や、

二万年の植物の根が発掘されたままの様子で保存されています。

 

氷河期というだけあって、当時はいまより平均気温が7〜8度も低く

針葉樹林に広く覆われていたという仙台。

たくさんの針葉樹林のなかに、広葉樹が混じる湿地林が

あちこちに出来ていたそう。

 

ひとびとは、狩りをして生活していました。

石を加工した石器を道具に、

いまと比べものにならないくらいの時間をかけて。

 

焚き火をしていた跡がありました。

その脇では、石器道具を作っていた様子もうかがえます。

 

地下鉄造設の工事によって偶然に発掘された二万年前の地層。

いまこうしている私の足元にも、

その当時のひとびとの暮らしがあったのかもしれません。

 

先人の暮らしのおかげで、いまがあること。

image