ソラの
SNS

手紙、いいな。

2014.02.20 Thursday

いまだに、この歳になっても

母から届く荷物は、やっぱりうれしい。

そこに、小さなメモがあると

そそくさと引き出しにしまうくらいに。

 

わたしにとって、このメモは、

手紙の良さを教えてくれる先生。

 

かの川端康成は、『書簡の書き方』という小文の中で、

・・・・・

書簡文は、簡潔で、

しかも親愛の情がこもっていなければならない。

その上に多少の面白みを加えることによって、

相手を感動させるようなものこそ

望ましいのである。

・・・・・

 

うーん、難易度高いです。

 

意地を張らず、

こころに添わせて書かれたと思える

林芙美子から川端康成へ出された書簡を、ここに。

 

・・・・・

疲れてへとへとになって、

ぼんやりとしておりました折 身にあまるおたより戴き、

しばらく涙が出ました。

(中略)

毎日の心の苦しみが、

なぐさめられたようでございました。

女だからと思い、

人一倍自分をぶちあてるように、

日夜はげんでおりますが、

どうもへばってしまいそうです。

 

昭和9年5月4日付

・・・・・

 

ひとりで居るように見えていても、

きっと、ひとりじゃない…って、思えた手紙。

(写真はネットより)

20140220

真冬のペディキュア/レモンエアライン0219便

2014.02.19 Wednesday

ソックスの中には、

 

誰にも気づかれない

 

真っ赤な秘密がかくれている。

 

月夜に照らされながら、

 

ベッドの上で塗った10本のペディキュア。

 

名刺を交換するときも、

 

ハンバーガーをオーダーするときも、

 

駅の階段を駆け下りるときも、

 

真っ赤な秘密はこっそりとほほえんでいる。

 

自己満足という栄養が、

 

真冬のこころを満たしている。

 

****************************************************************

 

◎レモンエアラインが本になりました。

コチラのスペシャルサイトもごらんくださいませ。http://lemonairline.com/

シラスアキコ(文筆家)

クリエイティブユニット「color/カラー」(www.color-81.com)の

コピーライター・クリエイティブディレクターとして活動。

「モノ語りのあるモノづくり」を大切に、

企業のブランディングから商品開発、プロダクトデザインの企画、

広告制作、ラジオCMなどを手がける。

60年代の日本映画とフランス映画、赤ワインが好物。

 

*レモンエアラインは、毎週水曜日に出航です。

こころがふうわりと浮遊する軽やかなじかんを、お楽しみください。*

レモンエアライン/ロゴ

 

写真展「中川正子/IMMIGRANTS」へ。

2014.02.19 Wednesday

HADEN BOOKSで開催されている写真展へ

行きました。

 

IMMIGRANTS」とした写真家中川正子さんの作品展。

 

岡山に移り住んだ中川正子さんの

あたらしい土地での暮らしは、

その写真を眺めることで感じる何かが

伝えてくれて。

 

ハガキに書かれたことばを、ここに。

 

・・・・・

わたしたちはいつだって、

あたらしく始められる。

 

希望と愛と、

ひかりに満ちて。

・・・・

 

わたしはと言えば、

東京へ移り住んで18年目を迎えます。

 

こうして今日も新しい朝を迎えることができました。

さ、窓を開けて、ふうっと深呼吸。

 

20140219

 

 

毛穴に詰まった角栓を。

2014.02.18 Tuesday

小鼻や眉間、唇の下あたり

毛穴に角栓や、皮脂のつまりはありませんか。

 

黒ずみになるまで、放っておかないで

こまめにお手入れをいたしましょう。

 

皮脂は、天然のクリームと呼べるほど

とても優れた役目を果たしてくれますが、

多すぎると、吹き出物の原因や、

肌のざらつき、黒ずみなど…

あまり歓迎できない結果になってしまいます。

 

ソラでは、

3つあるフェイシャルメニューのすべてのメニューで

毛穴のケアを行っています。

 

1)クリームクレンジング。

アイメイクやリップをポイントメイククレンジングした後、

お顔全体をクレンジングクリームでやさしくマッサージ。

汚れを浮き上がらせて

水コットンやスポンジでやさしくふき取ります。

 

2)泡洗顔。

マンナンスクラブを混ぜてホイップ状に泡立てたフォームで

もう一度まんべんなくマッサージしながら泡洗顔。

スポンジで3回重ねてふき取り。

 

3)蒸気温熱。

ホットタオルでお顔全体を蒸気で蒸らしながら温めて

きれいにふき取ります。

 

4)皮脂の吸引。

大小2種類のガラス管で、

皮脂の溜まりやすいところ

角栓のたまったところを、重点的に吸引します。

吸引は詰まった皮脂を、肌表面を傷つけることなく

やさしくすっぽり取り出していきます。

 

5)ローションパック。

ローションでひたひたにしたコットンで、

お顔全体にパックしていきます。

皮脂汚れや余分な角質が取れて

きれいになったお肌は、

美容有効成分の浸透もぐんとよくなってもち肌に。

 

という5ステップは、どのフェイシャルメニューにも

組み込まれた定番のステップです。

ていねいにオールハンドで行いますので、

お肌の状態に合わせて、かけるマッサージ圧の加減をしております。

 

もうすぐ春になりますね。

冬の間に溜め込んだものを、

すっきりきれいに洗い流して

お肌のリセットいかがでしょうか。

201402172

 

ポエガール しらくまいく子 + ものがたりのあるお菓子 cineca/ワークショップ13

2014.02.17 Monday

お肌だけでなく、こころも休憩できるところになれたら…という想いから、

月に一度、ワークショップを開催しています。

素敵な作家さんとのひとときを、おくつろぎください。

vol.13 「ことばの瓶から紡ぐ世界でひとつだけの詩と、物語のあるお菓子。」

ポエガール、

谷川俊太郎さんほかそうそうたる詩人の集まるブランド。

そのキャッチフレーズがステキです。

 

“詩にあこがれよう、こころを愛でよう”

 

なんというかこう、

許されているような解放感が

目にしたときにカラダを通って行きました。

 

あゝ 暮しの中で、ほんのときどき

詩を紡ぐことができたらいいな。

どうしたら、詩を書けるようになるのでしょう。

浮かんでくる言葉は、

どうしてどうして、ちっとも洒落てないんだもの。

 

でもそんな不安は、このワークショップでは無用です。

参加された方へ、おひとりにひとつの言葉の瓶を

用意してくださいます。

 

言葉の瓶、それは、

ポエガール詩人たちの

ことばのかけらを

瓶につめたもの。

 

ひとつの瓶から、

ぴんと来る言葉をえらんで

ひとつひとつつなぎ合わせるというワークショップ。

 

瓶に入ったことばは、参加される人数分ぜんぶ違います。

だから、つなぎ合わせてできたものは、

世界にひとつだけの作品に。

 

締めくくりのティータイムには、

ものがたりのあるお菓子cinecaさんが、

この会のために編み出した特別なお菓子を

いただいて。

 

世界にひとつ、あなただけの詩と

ものがたりのあるお菓子の思い出を

春の始まりを感じながらお持ち帰りいただけます。

image (2)

 

1506__0044833

+++++

 

日時:3月16日(日)

・ワークショップ ①12:00-13:30(残り1席) ②15:00-16:30(残り3席) 各回定員6名

・参加費 おひとり3,000円(税込) ciecaさんのお菓子とお茶付き

・お申込み contact@bihadasora.com

※おなまえ、ご連絡先アドレスと携帯番号、ご希望の会を明記の上、

メールにてお申込みください。

※先着順にて受付し、後程、ご本人様へメールにてご連絡/報告申し上げます。

(ご返信は、一営業日中には必ずお返しいたします。

tateyama@bihadasora.comからのメールを受信

いただけるようにご設定おねがいいたします。)

 

+++++

しらくまいく子

ことば、映像のアーティスト。

カメラで世界を切り取り、映像を制作するように、

あらゆる媒体から言葉を集めて、

欠片にしたものを再構成して詩を制作している。

個展会場などで来場者の言葉を集めて即興詩を制作するなども行う

谷川俊太郎、覚和歌子らの所属するポエガールにて、

作品の発表やワークショップを行い、

詩を本の外へひらいていく活動を行っている。

http://ikukoshirakuma.net

 

ポエガール

http://poe-girl.tumblr.com

 

 

ものがたりのあるお菓子 cineca   (チネカ)

cinecaのお菓子は映画を題材に、

そこからあたらしいものがたりを発想して生まれます。

それは、見たことのないような、

一見 お菓子には見えないちょっと変わったお菓子。

いつものお菓子とは違う物語のあるお菓子をおすそわけ。

主な活動としては、「ilove.cat祭り」、手紙社「GOOD FOOD MARKET」、

「太陽と星空のサーカス」「rooms27」などでのお菓子販売、出店。

現在一年のうち二季にわけて

東京、駒込にある“旧古河邸”喫茶室にてお菓子のご提供中。

http://cineca.si/

20140116

201401162

 

AOKI,hayato + シラスアキコ + フルタヨウコ/ワークショップ12

2014.02.16 Sunday

昨日までの雪がまだ道路にたくさん残っているけど、

今日は晴天。

どこまでも青い空が広がっていて。

 

みなさまの頭に浮かんだ物語のテーマ(ことば)をここに。

 

青い鉛筆。

駅から走る。

まぶしい太陽。

背中。

ねこのひげ。

静かな水滴。

 

昨日の眺め。

けだるい ゆめ心地。

プリズム。

光。

海ガメ。

昔の恋人。

 

この日も無事に終了することができました。

ありがとうございました。

 

201402161201402162

201402163201402164

誰だって何かの金メダルを。

2014.02.16 Sunday

羽生結弦さんの金メダルが、

ニュースを伝えるひとにも大きな笑顔をもたらして

チャンネルをひねる度に、

何度も、その映像に当たるくらい放送されています。

 

金メダルって、やっぱりうれしい。

一番って特別なことなんだなぁ。

 

そんなニュースをずっと見ていたら

たいせつなひとに、金メダルを贈りたくなりました。

 

それは、何かを競って、一番になったからおめでとう

という金メダルじゃなくていい。

「金メダル」を贈りたい。

 

…そんな気分にぴったりだったのです。

「マーガレットプレス 金メダル」。

 

毎号テーマを変えて、手製本で季刊誌を出版される

マーガレットプレス9冊目のこの号は、

「金メダル」が、ほんとうに付いていて。

布絵や布のオブジェを制作される作家 山條千穂さんの

金メダルが付録された雑誌です。

オンラインストア雲の生まれるところで購入しました。

 

読みながら、何の金メダルにしようかなって

考えるのがたのしみです。

 

写真は、その付録の金メダル。

20140215

 

2/15(土)にご予約いただきましたお客さまへ。

2014.02.15 Saturday

本日、2月15日(土)にご予約くださいましたお客さまへ、

おひとりずつ振替日をご提案させていただいております。

 

ご登録いただきましたメールアドレス宛てにメールを

お送りしておりますので、どうぞよろしくご確認ご検討のほど、

お願い申し上げます。

 

トリートメントをたのしみに、随分前からご予約を入れてくださいました

お客さまへは、たいへん心苦しいのではございますが、

ソラの周辺も、たいへん道路事情が悪く

歩くのがおぼつかない状態でございます。

 

これから日が暮れますと、路面の凍結が大変心配されますので、

本日はやむおえず、ご予約のお振替えをご提案させていただくことと

なりました。

 

どうぞ、みなさまも、外出の際は十分お気をつけくださいませ。

みなさまにおケガなどありませんように、ご無事を心からお祈りして。

 

「パンの日にあるといいもの あれこれ」展より

2014.02.15 Saturday

ソラでは、

トリートメント終了後に、あたたかいお茶と小さなスイーツを

お出ししています。

 

そこで、加藤かずみさんの器を

家具と雑貨のお店sahanさんで揃えていただきました。

フルーツフォークは三輪周太郎さん。

トレーは、わたしの手作りです。

 

その加藤かずみさん、

三輪周太郎さんらが、

sahanさんで展示会を開かれるそう。

 

名古屋までお立ち寄りの際には、ぜひどうぞ。

2月22日(土)~3月2日(日)

 

そのほか、

お客さまからのお問い合わせも多い作家さんがずらり。

手の温もりが伝わる品々には、

なんともいえない愛着が湧くからいいな。

 

「パンの日にあるといいもの あれこれ」@sahan

増渕篤宥(陶)

加藤かずみ(陶)

三輪周太郎(銀)

hkb(布)

かっぱまわり(布)

古橋治人(木)

松本寛司(木)

02142

 

 

 

 

HADEN BOOKS.にレモンエアライン。

2014.02.14 Friday

写真家 中川正子さんの個展が開かれる

ブックカフェHADEN BOOKSに、

レモンエアラインがひっそりと置かれています。

 

写真展を観るために

足を運ばれたお客さまに

その本はどれだけ気づいてもらえるでしょう。

 

ふと 立ち止まって

その白くて軽いペーパーバックを手にとって

ぱらぱらとめくっていただけたら

うれしいな。

 

先日、どこかでお求めくださった方から

こんなメールをいただくことが出来ました。

 

・・・・・

レモンエアラインの本、こっそり購入いたしました。

読むと心が温かくなるので、

いつもバッグに入れて持ち歩いています。

・・・・・

 

ことばにはカタチがなく

そんなチカラは無いはずなのに

こころをあたためることが出来るなんて

私たちこそ、勇気づけられる出来事です。

 

HADEN BOOKSへお寄りの際に、

探していただけたら。

写真は、ある日のHADEN BOOKさんのツイートより。

20140214

↑ page top