ソラの
SNS

できてしまったシミを薄くする。

2017.08.29 Tuesday

いつのかにか出来てしまったシミ。

なんだか日に日に大きく濃くなっているような気がする

という方いらっしゃいますか

 

シミは、何よりもまず予防するのが肝心ですが

出来てしまったのならしょうがない。

地道に、長い目で、たっぷりケアしてまいりましょう。

 

ポイントは、3つ。

1、日焼けしない。(汗や水で流れたら、軽くティッシュオフして重ね塗り)

 

メラニンの生成を、これ以上促進させないように

さらなる日焼けはしないよう。

紫外線は一年中降り注いでいます。

秋から冬も、日焼け止めは忘れずに

 

2、日中とにかく保湿する(朝のお手入れで、化粧水はたっぷり浸透させましょう)

 

真皮も、角質層も、お肌全体に潤いが保っている状態を

キープできるといいですね。

佐伯チズ先生は、焼き魚をたとえにされていらっしゃいます(笑)

干物と生の切り身、どちらが早く焼き上がりますか。

 

3、お手入れは、やさしく包み込むように(洗い過ぎない。触りすぎない)

 

毎日のケアで、知らず知らずお肌を傷つけてはいませんか。

洗い流すときは、両手でぬるま湯をすくってかけあらいいたしましょう。

シャワーを直接浴びるのは、気持ちいいけどちょっと刺激が強いかな

塵も積もれば山となる。

 

そして、美白効果をうたう医薬部外品(化粧品)を

選んで使うとなお効果的です。

化粧品メーカーから、たくさんの美白化粧品が発売されています。

ときには、乾燥しがちなというアイテムも見受けられますが、

そんな時でも、保湿クリームを重ね塗りするなどすれば大丈夫。

 

そして何より、長い目でみてケアしてあげましょう。

 

写真は、エピステーム バーム状美容液 12g 14,040円(税込)

医療機関で導入されている成分ハイドロキノン配合のスポット美容液。

夜のお手入れ専用に、気になるところになじませます。

「一日1分見るだけで目がよくなる」

2017.08.28 Monday

電車内のポスターに目が留まり、すぐにぽちっと購入した本。

「1日1分見るだけで目がよくなる28のすごい写真」

 

著者は、眼科医 林田康隆医師

プロジェクトチームを構成して完成した壮大な写真付き解説書になっています。

 

老眼が進んでいるわたしたち夫婦には、願ったりかなったり

さっそく摂り入れて、一日1分見ています。

たとえばこれは、数字を順番に目で追っていくという写真。

金平糖の上に書かれた1から30までの番号を、順番に目で追います。

視線をあちこちに飛ばして、そのつどピントを合わせるので、

目のピント調整をする毛様体筋が鍛えられるそう。

ただしかし、1分では全然終わらず(泣)

3分くらいかかってようやく30まで数えることができました。

している間、目の奥の筋肉が動いているのを自覚することができます。

筋肉のコリをほぐしているような感覚があって

とっても気持ちいい。

 

なんといっても、こんなのが28もあるのだから

1分とはいえなかなかたいへんです。

飽きずにいつまで続けられるでしょうか。

 

継続は力なり

未来の自分のエールになると信じて。

 

大きな影響を受けた一本。

2017.08.27 Sunday

昨日していたおしゃべりの中で、

次回の映画サロンのテーマについて話していたのが

一晩たったいまも頭に残っています。

 

キノ・イグルー有坂塁さんをお招きする映画サロン。

「あなたと交換したい映画をひとつ」の次回は、

“大きな影響を受けた一本”について語り合う夜。

 

そのテーマを目にした瞬間から、時折りこうしておもいを馳せる。

 

映画を観て、人生が変わったわけでもないし

観た映画をきっかけに、いまの私があるとも思っていないから

大きな影響を受けた一本を、なかなかどうして決められません。

 

でも、「あゝこういう考え方があるんだ」という気づきは、これまでにもいくつかありました。

そのとき、大人たちが大真面目になって取り組んだ一本の作品は、

まぎれもなくその時代を映していた。

 

この作品も、そのひとつです。

2000年公開の「ペイ・フォワード

 

ひとりの少年のアイデアが、世界を変える。
『ディープ・インパクト』ミミ・レダー監督。

11歳の少年トレバーは、社会科の授業中、担任のシモネット先生から「もし君たちが世界を変えたいと思ったら、何をする?」と問い掛けられる。悩んだ末にトレバーはあるアイデアを思いつく。それは”ペイ・フォワード”。他人から受けた厚意をその人に返すのではなく、まわりにいる別の人へと贈っていく…という奇想天外なアイデアだった。やがて、少年の考えたユニークなアイデアが広がり、心に傷を負った大人たちの心を癒していく…。

 

(なにかしたいと思ったら、それが無理だとわかっていても。諦めてはいけないことがある。)

 

映画サロンで、心ゆくまでお話されてみませんか。

9月6日(水)19時~conalogue竹内よしこさん特製の

焼きたてパンとスープをご用意してお待ち申し上げます。

くわしくは http://bihadasora.com/archives/15561

オレンジのはちみつ。

2017.08.26 Saturday

はちみつマイスター河村千影さんから、

貴重なはちみつを分けていただきました。

ギリシャ産のオレンジのはちみつを

 

このボトルひとつ分の蜂蜜は、いったいどれほどの蜂のおかげなのでしょう

蜂は一生かけて、ティースプーン1杯程度の蜜を採ると聞きました。

 

パンやヨーグルトに、たっぷりかけてほおばるときは

その恵みに感謝しなきゃ、罰が当たる(笑)

 

オレンジのはちみつは、

赤味を帯び、とろりやわらかく

含んだ後、奥のほうからその香りがやってきました。

 

花が咲けば、蜜を集めに蜂が寄る。

豊かな森とそれを支える大地に、感謝をこめて

今日もおいしくいただきます。

 

初ほおずきをいただきました。

2017.08.25 Friday

おむすびまるさんかく さんより、

ことし初のほおずきを分けていただきました。

 

栄養価も豊富な旬のくだもの。

鉄分やビタミンAがたっぷりの、喉を潤すおいしさです。

 

先日からようやく梅を干せるようになったという

ことしは、雨の多い夏でございました。

ことしの実りはいかがでしょうか。

 

お天気がたいへん大きな影響を受ける作物に

さしたる被害が出ないことを心からお祈りしています。

 

今日も恵みをいただけることに感謝をこめて

「一つしかない地球」

2017.08.22 Tuesday

地球全体が一つの大きな緑の球なんですよ。 こんなきれいな緑の球なんて一つあるのが奇跡なんです。 宇宙があるから地球があるんだっていいますけど、逆かもしれない。 一つしかない地球を維持するために宇宙があると考えたほうがいいんですよ。 岡潔著「春宵十話」より

 

数学者 岡潔さんのことばを、時折り思い出しています。

世界中にその名を知らしめる偉大なる数学での実績は、まったく理解できていませんが

私にとって、数学の偏見を取りさってくれたひと。

 

この言葉に、心をたいへん揺り動かされました。

「地球」ということばを、「わたし」に置き換えたりして

ときどき気持ちを落ち着かせています。

 

唯一無二の存在を想うとき、

感謝の気持ちに包まれるようで

 

さあ、今日は新月

新しい一日がはじまりました。

「春になったら苺を摘みに」

2017.08.20 Sunday

広い青山ブックセンターを巡るなか、ふと目が合った本。

「春になったら苺を摘みに」

星野道夫さんが撮影された霜の降りた草木の写真と

題字の色とのバランスが、とても美しくて目に留まりました。

 

梨木香歩さんの文章に初めて触れる好奇心も手伝って

1959年生まれの著者初めてのエッセイを。

 

「理解はできないが、受け入れる」それがウエスト夫人の生き方だった。「私」が学生時代を過ごした英国の下宿には、女主人ウエスト夫人と、さまざまな人種や考え方の住人たちが暮らしていた。ウエスト夫人の強靭な博愛精神と、時代に左右されない生き方に触れて、「私」は日常を深く生き抜くということを、さらに自分に問い続ける―物語の生まれる場所からの、著者初めてのエッセイ。

 

まだ訪れたことのない国、イギリス。

シェイクスピアを生んだ国。

すこし前、日が沈まない国として名を轟かせた覇者。

雨の多い、いつも雲がかかった国。

 

頭に浮かぶこの程度の印象なら、軽々と吹き飛ばす

風が抜けるような文章に

すぐ引き込まれていきました。

 

「できないとどこかでそう思っていても、諦めてはならないこともある。」

遅筋を意識。

2017.08.19 Saturday

いま読んでいるのは、「百歳まで歩く―正しく歩けば寿命は延びる―」。

 

いくつになっても、姿勢よくスタスタ元気に歩きたいから

衰えてきた筋肉を、無理せずマイペースで鍛えるために

理学療法士の方のご意見を、きちんと読んでおこうかと。

 

特に第三章。

「筋力の低下がまねく症状を、筋トレで改善」は、たいへんためになりました。

 

まず、腹筋が低下すると、「腰痛」「下腹太り」「疲れやすくなる」のだそう。

背筋が低下すると、「ねこ背」「中年太り」「骨粗しょう症」をまねき

身体の主な筋肉を順に挙げて、対策を紹介してくれます。

 

最近、なにもない平坦な道で、つまずくことがあり

いやはやこれは他人事ではないと

思っていたのでございます。

 

瞬発力のある速筋よりも、

持久力のある遅筋を鍛える。

ケガのしにくい身体を目指して

100歳まで歩くを、一歩ずつ。

最終回10/10|カリグラフィーレッスン・好きな書体に挑戦するラストデー!

2017.08.19 Saturday

カリグラファー冨樫美早さんをお招きする定期レッスンも、

いよいよ最終回となりました。

 

冨樫美早さん直筆の書体の見本表をもとに

時間は30分拡大して1レッスン90分。

 

残るのは、この書体。

・しなやかで女性らしい流れるような筆記体「モダン・カッパープレイト」(7月満席御礼)

・ちょっぴり男性的な香り漂う力強い書体「アンシャル」

・気品ある美しい貴族を想わせる書体「イタリック」

10月10日(火):大文字の書体で、見出しやタイトルにぴったりの書体「ローマンキャピタル」

そして、嬉しい特典も。!

スマートフォン用カリグラフィー・デコレーションシートを

一回のレッスンに一枚、プレゼント。

写真は、9月の。

9/12(火) Every day is a new day.

(ヘミングウェイ)とにかく、新しい毎日なんだ。

10/10(火) For attractive lips, speak words of  kindness.

(オードリー・ヘップバーン)魅力的な唇のためには、優しい言葉を紡ぐこと。

 

開催:10/10(火)朝10時~11時30分

定員:4名さま(残り2席)

レッスン料3,000円(税込、coucou 特製月替わりのハーブティ付き)

★道具はすべてこちらでご用意いたします。

+++++

お申込み:contact@bihadasora.com

※おなまえ、ご連絡先アドレスと携帯番号、参加人数を明記の上、

件名「カリグラフィー」とし、メールにてお申込みください。

※先着順にて受付しご本人様へメールにてご連絡/報告申し上げます。

(ご返信は、一営業日中には必ずお返しいたします。

tateyama@bihadasora.comからのメールを受信

できるようにご設定おねがいいたします。)

+++++

冨樫 美早(とがしみさ) カリグラファー

1969年生まれ。大学在学中からカリグラフィー(西洋書道)を国内外の教室やWSで学ぶ。

講師、グラフィックデザイナーを経て、2007年より文字によるポストカードやペーパーなどの

制作を行う「ジジス」としても活動中。

近年はModern Pointed Pen Calligraphyにも力を入れている。

https://zizis333.blogspot.jp

 

「夜のお菓子屋さん、はじめます。」

2017.08.18 Friday

やまねフランス店主 山根愛香さんからお葉書をいただきました。

 

「夜のお菓子屋さん、はじめます。」

この九月で、やまねフランスは、丸三年を迎えます。

ここまで楽しくつづけれ来られたこと、そして、

たくさんの方に知っていただけたことを、

心からうれしく思います。

 

さて、そろそろ、つぎの一歩を。

まずは、夜のお菓子屋さんをはじめます。

仕事が終わって帰って来たときに

ぱっとあかりが灯っているお菓子屋さんがあったら。

眠る前に、少しだけ豊かな時間が持てたら。

それが、ひとりのお菓子好きとしてずっと夢見ていた

夜のお菓子屋さんです。

 

少し前進するやまねフランスと

これからも一緒に、おいしい時間を過ごしてください。

 

やまねフランス店主

*****

 

なんて気持ちがいいんでしょう。

そろそろつぎの一歩を。―だなんて、悔しいくらい(笑)。

 

ソラのつぎの一歩は何だろう。

変わらないために、

どんどん変わっていかなきゃいけないこともある。

 

これからも新陳代謝をし続けていく。

↑ page top