ソラの
SNS

はじめて三島へ。

2019.10.31 Thursday

@ura.cantus 太田美帆さんの声のワークショップは、

ソラだけでなく津々浦々で開催されるようになりました。

 

その場所に合った組み合わせや内容で、

参加される方が心地よくすっきりとされますように…

声のワークショップは、こころのデトックスになるような気がします。

 

そんなご縁で、はじめての三島へ。sora @mishimanosora

おなじ音のお店は、なぜかそれだけですこし近く感じてしまう。

三島駅からすぐ、楽寿園を借景にするビルの2階に佇む静かな空間。

 

作家作品やアンティークなど、大石順子さんの目利きで選ばれたものが

ゆったりとみられます。

富士山の恵みの湧き水が、街のいたるところでせせらぎとなり

川辺を散歩したりと、とてもいい時間を過ごすことができました。

 

新幹線なら小一時間でたどり着く街。

緑と澄んだ水の音を聴きながら、深呼吸してかえりました。

 

緒方貞子さん。

2019.10.30 Wednesday

国連難民高等弁務官事務所の高等弁務官を務めた

緒方貞子さんの訃報が流れました。

 

それがどんなお仕事なのか、

緒方貞子さんの生涯なされたこと

実はほとんど知りません。

 

大戦の後、行き場を失った人々を救済するために設立され

いまもその役割が残っていることが

この世界の一端を表しているのでしょう

ホームページは、万人単位の記載で表現されていて

どこか遠いところで起きている出来事だと感じてしまう自分が情けない。

 

関心を持つこと

そこに自分ができることを見つけること

困難な場所にも出向くこと

(あゝひとつも出来てない)

よい眠りにつけますように。

2019.10.29 Tuesday

日本で初めて開催されたzozoチャンピオンシップが幕を閉じました。

途中、大雨による無観客試合を経ての72ホール4日間。

タイガーウッズ選手が優勝、松山英樹選手が2位という結果は大きく報道されています。

 

ルールをよく知らないまま、速報を斜め読みするくらいですが、

スポンサー推薦枠で出場が決まった石川遼選手が、はじめてアルバトロスを決めたとか

タイガーウッズ選手が治療後の復帰戦で記録を作ったとか

はたまた松山英樹選手の首位争いにワクワクしてました。

 

それにしても、4日間で72ホールを競い合うとは驚きました。

グリーンに立ち、たったひとりで向き合うこと4日間

体調管理もたいへんなことでしょう。

緊張がそんなにも続いててて、夜はぐっすり眠れたんでしょうか

 

おとなになって、さらにそれから年を重ねていくうちに

睡眠のたいせつさを実感するようになりました。

よい睡眠は、脳の休息に欠かせません。

 

日中ほどよく身体を動かして、

今宵も佳い眠りにつけますように

 

 

読書の時間。

2019.10.28 Monday

電車に乗っているときに、

読書する習慣を取り戻せますように文庫本を棚から一冊。

岡潔著「春風夏雨」

もうなんども目を通しているけれど、

いっこうに理解できた気になれない本のひとつなり

 

同じレベルに到達できるとは思えないけれど

いつかその欠片でも受け取ることができればいいな

 

スマホのおかげで、いつも欲しい情報が取り出せるようになりました。

検索して画面に並ぶテキストをみて

わかったつもりで、ぱっと消す。

 

そろそろ、じっくりと深く考える時間を取り戻したくなりました。

読書の時間をもういちど

月の光。

2019.10.27 Sunday

映画「蜜蜂と遠雷」から、原作を読み

いまは、ドビュッシーの「月の光」が頭から離れない

いくつか映像が上がっているので、聴き比べつつたのしんでいます。

 

この曲が作曲されたのは、200年ほど前のこと

うつくしい音楽は、年月をものともせず心を動かしていくんだなぁ

 

月の輝く空を眺めてみたい

雨が多くて、雲に覆われた空の印象が強いから

夜空にまたたく星に願いを

 

ローランド。

2019.10.26 Saturday

フジテレビ金曜夜放送の「ダウンタウンなう」に、ローランドさんが出てたので

チャンネルはそのままについつい見てしまいました。

著書「俺か俺以外か」がヒットしているのも、

書店で平積みになっているので、薄々そうなのかなと思ってたところ

その発言が、いちいち面白くってなんかもう一度で好きになりました(笑)

 

双子の妹さんのことが、話題になると

サングラスの向こうに見える瞳まで違って見えるほど

大事にされているのが分かっていいなと思い。

 

「ここに来るまでに、何歩歩いてきたか分からないのと同じ。」と言ったのには

ほほう、そう来たか…と思わず感心してしまった。

 

すかさず。「俺か俺以外か」ポチっとしてました。

頂上からの眺めに。

2019.10.25 Friday

渋谷の再開発がどんどんカタチになっています。

来月にオープンするスクランブルスクエアの屋上からの展望に

晴れれば遠く富士山まで、はるかかなたまで見渡せる街の景色。

 

視点を変える

いつもと違う場所に行く

まったく違う景色を見る

自動的にスイッチが切り替わる、とてもいい刺激になると感じました。

 

写真は、内覧会に出席した夫より

 

土曜ドラマ「俺の話は長い」

2019.10.24 Thursday

新しいドラマがはじまると、夫は

だいたいのドラマは全部録画して、週末にまとめて全部観て

これはと選んだ番組を残しては、私にみせてくれます。

 

これは、その番組のひとつでした。

日テレ土曜よる10時放送「俺の話は長い」

 

31歳独身のニートを主演の生田斗真が演じ、

夫の遺した喫茶店をひとりで切り盛りする母親に原田美枝子

マイホーム建て替えのために一時避難してくる姉家族に、小池英子、安田顕、清原果耶

 

ひとつ屋根の下でくらす6人が、ときどきぶつかり合いながら

ゆるやかな時間を味わえるホームドラマです。

其の三「焼きそばと海」

塾のかえりに遠出した海でのシーンがなかなかでした。いとおかし

 

 

うつくしい笑顔に。

2019.10.23 Wednesday

即位礼正殿の儀が行われたきのう、たくさんの報道がそれ一色になりました。

ほんの数秒ではありましたが、車内から手を振るお姿が画面に映り

それはとてもうつくしい笑顔でいらっしゃいました。

 

笑顔には得も言われぬ力があると

なぜか自然に目に涙が浮かびました。

父と立石寺へ。

2019.10.22 Tuesday

月曜日は、父と3人で初の山形小旅行。

俳句をたのしむ父のリクエストで、立石寺を訪れました。

石の階段1,015段を、ふうふうふう

 

途中なんど、どうやってこんなところに建てたんだねぇと

ぼやくようにつぶやいて

後期高齢者の父も、元気に降りてまいりました。

五大堂からの眺めは、

きっとその昔、松尾芭蕉も目を細めたのでしょう

 

↑ page top