ソラの
SNS

駅に降りてみて。

2019.08.31 Saturday

いまのところで暮らしはじめておよそ20年になりました。

29歳の冬、立川で始まった東京での生活も、22年。

その間、あるときは必要に迫られて、あるときは感情の赴くままに

いくつかの街で暮らしてみて感じたこと。

 

駅のホームに降りて、そこが心地よいかどうか。

それが、住む場所を決める大きな理由であったこと

 

その後、

部屋までの道になにがあるか。

部屋の周囲がどんな環境か。

その部屋の住み心地はどうか

…が、続きます。

 

いまの駅は、ホームが幹線道路の上にあって、見晴らしがよく

春には神田川添いの、見事な桜がうつくしい。

 

昔もいまも。

2019.08.30 Friday

書店に立ち寄るとき、そこに並ぶ無数の本を見るともなしに見る。

と、目が合って(これはどうしても連れて帰りたい)という一冊に巡り逢えるから面白い。

先日は、はらだ有彩著「日本のヤバい女の子」がそれでした。

 

昔話に出てくる、“浦島太郎”の乙姫、“竹取物語”のかぐや姫、“古事記”のイザナミのことを

現代の自分たちと同じ目線で見直してみる。

とっても愉快で痛快で、いつの時代も考えてることは変わらないねってなる。

 

読み終わって

また、もう一度、昔話を読んでみたくなりました。

 

【復旧完了】予約フォーム送信正常です。

2019.08.29 Thursday

無事に復旧いたしました。

ただいま(8月30日6時32分)より、正常にお使いいただけます。

******

本日(8月29日10時30分より)、サーバーメンテナンスのため一時的に

予約フォームの送信時に、エラーメッセージが表示されています。

ご心配おかけしておりましてたいへん申し訳ございません。

 

ご予約フォームで送信くださいましたご予約は、

店主舘山信子の私用アドレスですべて受信しております。

確定メールも、舘山信子の私用アドレスから

お送りさせていただきますので、どうぞよろしくご確認くださいませ。

 

ご予約フォームへの送信完了後、

一時的にエラーメッセージが戻っておりますが

店主舘山信子の私用アドレスで、確実に受信できておりますので

ご安心くださいませ。

contact@bihadasora.com へのメールも、

舘山信子の私用アドレス nobukotateyama@gmail.com へ自動転送にて受信しております。

メンテナンス作業完了いたしましたら、直ちにご報告いたします。

 

コオロギの声に。

2019.08.29 Thursday

夜には、草むらにコオロギの声をきくようになりました。

それなのに明日からまた、暑さがぶり返すとの予報です、アーア

 

涼しさに身体が慣れてきたところだったのに

汗ほとばしる暑さがまたですか

 

それにしても、今年もエアコンさまさまの夏でした。

昼間はもちろん、寝るときも欠かさずお世話になっています

年々夏の暑さが厳しくなっているような

この先、何回四季を味わうことができるでしょう

 

しみじみと、巡る季節を感じて生きる

 

 

おいしいときれいの共通点。

2019.08.28 Wednesday

昨日は、

肌が整ってキレイになると、ひとは自然な笑顔になる。

おいしいものを食べたときにこぼれる笑顔と同じだね、と

@nichijyoryori_fujiwara さんと共感し、とても腑に落ちた一日でした。

 

毎日の食事をおいしく、豊かにする魔法みたいなおいしい瓶詰め。

サイトを眺めては、いつか食堂に行ってみたい。

そのときには、必ずおいしい瓶詰めを持ち帰って味わってみたい。

って、つねづね想像しています。

 

美味しいものをいただいたときの、自然にこぼれる笑顔と

お肌がすっきり整ったときの笑顔

どちらも、きっと同じくらいうつくしい。

 

柔道の一本。

2019.08.27 Tuesday

阿部詩選手の金メダルは、

開始早々30秒での一本勝ちで決まりました。

もう、なんどもその瞬間を繰り返し見ています。

 

360度カメラで眺めるその様子

柔道世界選手権が日本武道館ではじまりました。

9月1日(日曜)までその熱戦が繰り広げられます。

金メダルを手にするには、ここで6回勝ち続けなければならないのです。

 

放送中の大河ドラマ「いだてん」では、役所広司さん扮する嘉納治五郎が

日本のスポーツを堂々と牽引してくれていて

まっすぐに続く道が目の前にあるかのよう

 

一本勝ちを貫く柔道に、大いに感動しています。

 

 

美肌のヒント|日焼け止めは一年中。

2019.08.26 Monday

日焼け止めクリームは、一年を通じて年中使います。

ファンデーションを塗らなくなってからは、

無色のものをいろいろ試しました。

 

このところ、ずっと、こちらを愛用しています。

RMK  UVフェイスプロテクター50 50g/SPF50+ PA++++ 3,240円

首にも顔にも全体ぐるりとつけています。

たっぷり50gで、色がつかないので、首に塗ってもお洋服が汚れることがありません。

すーっとなめらかに伸びて、塗っているほうが素肌でいるより軽い印象。

 

紫外線を反射して肌によせつけない(紫外線散乱剤)は、酸化亜鉛。

なので、金属アレルギーをお持ちの方は、お肌で試してからのご購入をおすすめします。

 

またこの成分は、皮脂や汗を吸着する効果も期待できますので、

朝つけたら夜までずっと崩れないのも安心です。

さらに、もうひとつ紫外線吸収剤も配合されているから高いSPF値なのでしょう。

香りも色もなく、とても使いやすい日焼け止めクリームです。

 

紫外線は一年中降り注いでいるものです。

ご自分の肌に合った、日焼け止めクリームを使いましょう。

 

 

美肌のヒント|ブルドックフェイスになるまえに。

2019.08.25 Sunday

年齢にともなって

フェイスラインが重力に逆らえなくなるのは、お顔についたぜい肉のせい

横顔に自信が持てなくなったとき

使い始めたのがファセラのローション・デュース(200ml 4,860円)

 

かれこれ4年目でございます。

 

ローションなのに、ドレナージュ効果があるので

首や肩、お顔にコリがあるときに使用を続けると

小さな赤い吹き出物として現れる(現にわたしも)ので、使いはじめはすこしずつ。

(そのためソラのトリートメントでは使用しておりません)

 

ただ、翌朝、鏡に映るフェイスラインに変化が出ているから嬉しくて

むくみの無い、しゅっとした印象があるのです。

 

ローションのドレナージュ効果。

毛細血管やリンパの流れをスムーズに、くすみやむくみを取り除く働きが

毎日すこしずつ、徐々にではありますが

フェイスラインの変化をもたらしてくれているような…

 

ファセラ ローション・デュース (200ml 4,860円)

ご予約の際、備考欄へお書き添えいただけましたらお取り置きさせていただきます。

 

フクソラの集大成|11月4日(月・祝)に開催いたします。

2019.08.24 Saturday

フクソラにご参加くださいますみなさまへ

暑さもようやく峠を越しました。
みなさまお元気でいらっしゃいますか。

いつもほんとうにありがとうございます。

ことしのフクソラ集大成となるイベントへ、
合唱団の一員としてご参加いただける方を募集させていただきます

定員はございません。

ワークショップの参加回数を問わずどなたでもご参加いただけます

 

声のワークショップ・スピンオフ企画「声が溶け合う瞬間を、体感したり聴いたりする秋の夕暮れ」

開催:11月4日(月・祝)16時~17時30分
※参加者のみなさまは、リハーサルをいたしますのですこし早い時間に集合する予定です。

参加費:5,600円(税込・プログラム付き、筒井恵美作お揃いのアクセサリー付き)
会場:尾山台Fluss 東京都世田谷区等々力2丁目1-14 B1     http://fluss.es/

お申込み:contact@bihadasora.com

件名フクソラ集大成と明記のうえ、携帯電話番号とおなまえ、出身地、パート(ソプラノ/メゾソプラノ/アルト)、アクセサリー仕様<ピアス/イヤリング、金具色:アンティークゴールド/ゴールド/シルバー>をお選びください。折り返し、参加費ご請求メールを送付申し上げます。当イベントは、あらかじめのご入金をもって正式な受付とさせていただきます。

なお、参加者のほか、

入場料事前払い制による聴講観覧者さま(一般のお客さま)も、追ってイベントの詳細プログラムの決定とともにこちらで発表させていただきます。

ぜひ、ご友人やご家族のみなさまなど、お誘いくださいませ。

 

「でんでんむしのかなしみ」

2019.08.23 Friday

東急本店7階にあるジュンク堂で、この絵本に出会いました。

新美南吉作「でんでんむしのかなしみ」

 

広い広いフロアいっぱいに、たくさんの書籍が並んでいます。

本棚を縫うようにひとつひとつの棚を、ゆっくり見て回ると

その日の体調や気分によって、目に留まるものが変わってくるのが面白い。

昨日はこの絵本を、持ち帰りたくなったのです。

 

-「かなしみは だれでも もって いるのだ。わたしばかりでは ないのだ。わたしは わたしの かなしみを こらえて いかなきゃ ならない」そして、この でんでんむしは もう、なげくのを やめたので あります。

 

↑ page top