ソラの
SNS

植本一子著「フェルメール」

2018.09.29 Saturday

来週、10月5日(金)から開催されるフェルメール展に合わせて

植本一子さんが世界中のフェルメールを追いかけた著作「フェルメール」を

本展より一足お先に読み終えました。

乃木神社すぐのBooks and Modernギャラリーで、写真展が開催されています。

 

現存する作品35点、すべてのフェルメールに会いに行く旅。

7ヶ国14都市、17の美術館を巡ります。

どんな街に、どんな空間に、その作品が守られているのか写真や文で知りながら

もうすぐ開催される本展を待てるとは…

美術書の在り方として、ものすごく素晴らしい挑戦なのではなかろうか

 

いま、こうして手に取って

「牛乳を注ぐ女」が、普段ある場所のことも

「真珠の耳飾りの少女」が、特別扱いされていることも分かりながら、観ることができるのです。

 

旅先での様子や、館内での印象が文章として添えられており

その作品が普段どんな環境で、人々の目に触れているのか知ることは

なかなかどうして初めてのことなので

本展の開催が、なんだかとっても待ち遠しくて。

 

美術作品展として異例の、日時指定入場制である「フェルメール展」

予約したチケットを手帳に挟んで待っています。

母娘が選んだ同じもの。

2018.09.28 Friday

昨日、ソラで小さなひとつの奇跡がありました。

 

その方は、お嬢さまからプレゼントされた

ソウ・エクスペリエンス「個室スパエステチケットPLUS」のお客さま

カタログには、都内を中心にここ青山表参道周辺だけでも複数のサロンが並び

どのサロンも一度は聴いたことがあるような有名店ばかり載っています。

選んでいただけたことも、小さな奇跡と言えるのかもしれません。

 

でもそれだけじゃないのです。

そのお客さまへ、カタログをプレゼントされたお嬢さまも、

ソウ・エクスペリエンス「個室スパエステチケットPLUS」で

美肌室ソラを見つけてくださったことがきっかけだったから

 

お嬢さまはご自分がソラに通ってくださっていることは一切語らず

お母さまにプレゼントされました。

 

その、掲載されるサロンの件数も20は下らないだろうカタログから

たどり着いた場所が、偶然にもお嬢さまが選んだのと同じ、美肌室ソラだったのです。

 

ソラに予約を入れてくださった後で、

お嬢さまに予約したサロンの報告をされた折

その偶然の一致に、おふたりはほんとうに驚いたのだそう。

 

先入観を持たずに選んだ場所が、母娘で同じだったという小さな奇跡。

それがどうしたという話なのかもしれないけれど

ものすごく感動したのでした。

 

ソウ・エクスペリエンス「個室スパエステチケットPLUS」の奇跡に、心から感謝をこめて

むくみはその日の朝にとる。

2018.09.27 Thursday

朝の顔が、いつもよりむくんでいたら

そのむくみを取ってから出かけましょう。

 

むくみをそのまま放っておくと

たるみや、シワや、はたまたそのまま居座って脂肪と一緒になっていく。

一度ついた脂肪は、手ごわくてなかなかどいてはくれません

朝の顔がむくんでいたら

なるべくその場でとってあげましょう。

 

まず、コップ一杯の水を飲み

胃腸を起こしてあげましょう。

次に、全身の筋肉をゆっくりとストレッチ

徐々に代謝を上げていき

体調と相談しながら

湯船につかったり、シャワーを浴びて温めていく

(私は、朝、湯船につかっているときに

お顔の筋肉マッサージをしています。)

 

ほうれい線の溝が深い

口角下のたるみが気になる

顎下がなんかぷよぷよしてる

最近、目元のたるみが気になって

…そんなときは、むくみをとってあげましょう。

 

むくみはその日の朝にとる。!

 

美肌レスキュープラン「ライター小川尚子体験記」

2018.09.26 Wednesday

(この文章は、美肌レスキュープラン48,600円を体験されたライター小川尚子さんによるものです。)

『お顔は生き方すべてを正直に映し出す鏡です』

美肌室ソラのホームページには、こんなメッセージが書かれている。頭では理解しているつもりでも、実はあまりピンときていなかったこの言葉。それが「美肌レスキュープラン」を体験した1ヶ月の間に、身をもって実感することになるなんて。

ソラを訪れるときはいつもお店の窓辺を見上げてしまう。この日は晴天で、初夏の青空にトレードマークの鳥が描かれた白い旗が揺れていた。サロンへの階段を登っていると、ふわりと漂ってくるエッセンシャルオイルの香り。ソラで過ごす心地いい時間は、トリートメントを受けるずっと前から始まっている気がする。

「美肌レスキュープラン」は、2回のトリートメントとサロンが用意するスキンケア化粧品を使った自宅ケアで、美肌をめざすマンスリープラン。

1回目のトリートメントは「泡ディープクレンジング」だ。

たっぷりの泡で顔をやさしく包み、肌のざらつきや皮脂を洗い流すシンプルなメニューだけれど、施術後は化粧水がぐんぐん肌に入っていくように。これから1ヶ月間、自宅でのスキンケアがより効果的になるそう。

担当してくださった舘山信子さんに現時点での肌の状態を伺ったところ、全体的に乾燥気味なので、皮脂を取りすぎないケアを、とのお話。

頬にたくさんある細かいシミやソバカスは、「1ヶ月では消えないので、しばらく付き合っていきましょう」とのこと(ちょっとがっくり)。さらに「小川さんに1ヶ月間、やっていただきたいことを見つけましたよ」と目を輝かせる舘山さん。「1日数回、お顔を動かす体操を続けてみてください」

なんでも日頃使っていない頬骨のまわりの筋肉が凝り固まっているらしく、その上に脂肪が付くことで、頬が盛り上がったように見えているらしい。

「筋肉がほぐれると、お顔の輪郭がすっきりして、頬のたるみも予防できると思います」

体操は自己流で構わないとのことなので、大きな口を開けて「あいうえお体操」を3回、そして昔ヨガで教わった「ライオンのポーズ」を1回、それぞれ朝昼晩にすることに。ちょうどひらがなに興味を持ち始めた2歳の子どもと一緒に、鏡を見ながら口を大きく開けて「あ・い・う・え・お」。最初は続けられるか心配だったけれど、そのうちやらないと気持ちが悪くなるほど。

さらに2週間ほど経つと、“あぁ、今日は頬のあたりが凝っているな”と自覚できるようになってきた。自分の顔の筋肉に意識が向くようになったからだろうか、これはわたしの中で大きな変化だった。

自宅ケア用の化粧品は「ファセラ」というスイス生まれのフィトテラピーブランドのもの。毎日のお手入れには、ミルククレンジング デューデマキャン(200ml 4,860円)、ローション・デュース (20ml)、トリートメントクリーム・アクティブデュース(30ml 8,640円)の3点。およそ1ヶ月のケアが楽しめるキットが、プランに含まれている。

最初はこんなにシンプルなケアでいいの?と心配だったけれど、いざ使ってみると肌の調子がすこぶるいい。わたしの中ではひさしぶりのヒットコスメとなった。舘山さんによれば、アイテム数が少ない分、ひとつひとつの成分が濃密とのこと。特に気に入ったのはクレンジング。こっくりとしたテクスチャーで、1週間ほど経つと洗顔後の肌に変化が。これまでは急いでローションをつけないとたちまち乾いていた肌が、しっとり潤うように。小鼻やあごのごわつきもなくなってきた。これはうれしい!

ところで、朝の洗顔はどうしたらいいのだろう?

ふと疑問に感じて舘山さんにメールで伺うと、「ぬるま湯で素洗いするだけで十分です。朝のベタつきは皮脂なので、お肌にとって決して悪いものではありません」とのお返事が。

これまではしっかり洗わないと悪いものが肌に溜まってしまう気がして、せっせとダブル洗顔をしていたけれど、洗い過ぎは逆に肌の自然なターンオーバーのサイクルを乱してしまうのだとか。洗顔法の見直しはすぐに変化となって肌に現れた。肌の生まれ変わりのサイクルが整ってきたせいか、洗顔料を使っていないのにかえってベタつきが少なく。これもうれしい変化だった。

ちなみに「美肌レスキュープラン」の体験中は、サロンからサポートメールが届く。もちろん、わたしのようにわからないこと・困ったことがあるときは随時メールで質問もできる。

1ヶ月間、こんなふうに肌の状態についてメールのやりとりを続けるうちに、舘山さんと二人三脚で美肌をめざしている気分になってきた。

自分の肌や顔について、ここまで真剣に考えてくれる人がいる——。自宅でのケアを続けるうえで、それはとても大きな励みになった。

そして4週間後にやってきた2回目のトリートメント。

いつものようにサロンの窓辺を見上げると、薄闇の中に小さな明かりが灯っていた。そのあたたかな光が“おかえりなさい”と出迎えてくれているように感じたのは、この1ヶ月でソラとの精神的な距離がぐっと近づいたせいかもしれない。

プランの締めくくりは「フルコース佐伯式フェイシャルデコルテトリートメント」。

顔の筋肉やデコルテ、さらに肩までオールハンドで丁寧にほぐす贅沢な内容で、佐伯式認定ビューティシャンの手技を存分に堪能できる。トリートメント後、鏡を覗いてびっくり。頬のラインがすっきり、目もひと回り大きくなって、なんだか顔全体が軽い! 1ヶ月間、自宅ケアを続けた成果もあるとは思うけれど、やはりプロの手は全然違う。

トリートメント後、あたたかいほうじ茶をいただいていると、

「今日サロンに入ってこられたとき、頬のあたりが少しすっきりされたなと思いましたよ」と舘山さん。

これには“やったぁ!”と心の中でガッツポーズ!「頬のまわりの筋肉がだいぶやわらかくなりました。お肌も4週間前より潤っていますし、ざらつきもほとんどないですね」

正直、たった1ヶ月でどれほど変化するのか不安だったけれど、肌の質感はもちろん、顔つきまで変わってくるなんて。逆にいえば、自己流のスキンケアや表情のクセなど、日々の小さな積み重ねが今の顔をつくっているということ。

「おとなの顔は自分の仕業」

メールのやりとりの中で、舘山さんが書かれていた言葉。その意味が、今ならわかる。

慌ただしい毎日の中でスキンケアに時間をかけることは難しいけれど、ほんの少しのきっかけでも顔は変えることができる。そのきっかけこそが、この「美肌レスキュープラン」なのかもしれない。

小川尚子(おがわなおこ)フリーライター。旅や暮らしをテーマに、『OZmagazine』をはじめとする雑誌やウェブメディアの記事を取材・執筆。好きなものは海辺のリゾート、おいしいものを食べること、休日の昼間に飲むワイン。飲ん兵衛が高じてJSA認定ワインエキスパートの資格も持っている。肌の乾燥やたるみ、シミなどが大いに気になるアラフォー世代ながらも、2歳児の子育てに奮闘中で、スキンケアにかける時間があまりないのが目下の悩み。

世界ゴールド祭「病は気から」に。

2018.09.25 Tuesday

蜷川幸雄さんの企画原案により始まった、

60歳以上が大群集劇を繰り広げる1万人のゴールド・シアター。

それが、脚本家・演出家 ノゾエ征爾さんによる

ゴールド・アーツ・クラブ第一回公演として再び動き出しています。

 

モリエールの喜劇「病は気から」を原作とした新作に

数百人からなる60オーバーの老々男女が大群集劇を繰り広げるとは

なんだか聞いているだけで元気が湧いてくるようです。

 

公演チラシも、他とは群を抜いて大判のA3サイズで

大群集劇の勢いを伝えるものになっていました。

制作陣のクレジットにはまぎれもなく、合唱指導 太田美帆。

いくつかの投稿で、その様子を伝えていたのを思い出しては

親戚のおばさんみたいな気持ちになって感動している私です。

 

公演は、この週末から始まります。

残念ながら行けると思った日は全部完売だったのですが

この公演の成功を祈らずにはいられない

http://www.saf.or.jp/arthall/stages/detail/5646

 

 

キナリノサロン創刊「飾る香りに、まとう香り…」

2018.09.24 Monday

スマホアプリ限定コンテンツ「キナリノサロン」が創刊されました。

ライター立石郁さんによる編纂“飾る香りに、まとう香り…”に、答えさせていただきました。

https://kinarino.jp/salons/1/salon_presses/1

 

わたしのほか3名の方がそれぞれの好きな香り、印象的な香りについておはなししています。

Chocolatさん @chocolatandakito 、

スタイリスト大谷優依さん @otaniyui 、

make me me 山田裕加さん @make_me_me

 

いくつかのアンケートを経て、選ばれた香りは

日本人女性調香師 大沢さとりさんが生み出す香りの結晶・パルファンサトリ「ソネット」でした。

 

ソラがオープンした6年前に、

扉に吹きかけてその香りを漂わせていたのを思い出します。

 

久しぶりにまた、香りを感じてみようかな

明日からしばらく、

扉を開ける折、残り香のようなソネットをおたのしみください。

完売御礼|FRaUビューティ特大号、掲載記念プレゼント。

2018.09.23 Sunday

FRaUが、ワンテーマの特集主義に変わってはじめてのビューティ特大号が

9/24に発売されます。

巻頭3つ目“洗顔見直しのススメ”で、取材をしていただくことができました。

4ページにわたり、クレンジングのコツや、お奨めのアイテムなど

いろんな疑問にお答えしています。

 

FRaUビューティ特大号の掲載を記念して

今号のFRaU BEAUTY号1冊と、中でご紹介しているファセラミルククレンジングの

トラベルキット(ミルククレンジング20ml、ファセラ・ローションデュース20ml、トリートメントクリーム5㎎)を、

フェイシャルトリートメントご予約の先着10名さま(完売御礼)にプレゼントさせていただきます。

 

秋になりました。

潤いとハリのあるお肌、明るく透明感のあるお肌に、ぜひ。

 

 

日本橋高島屋から目が離せない。

2018.09.22 Saturday

高島屋 日本橋本店が大きく変わろうとしています。

来る25日(水)には、新館がグランドオープンとなり

多くのメディアがこのニュースを取り上げている様子。

 

ただまずは、和菓子バイヤー畑主税さんから聞いておりました本館地下食品売り場の

リニューアルを観にまいりました。

静岡の老舗・巌邑堂(がんゆうどう)さんが、はじめて東京に出店されたのです。

 

名物のどら焼きも、その場で実演販売されると聞いて

それを目当てにとことことこ

本館地下一階の入口右脇、

生地を焼く香ばしさに釣られるようにたどり着くことができました。

 

隠し味の味醂が奥行きとなる、しっとりとした皮に

程よい甘さのたっぷりの餡。

小ぶりな大きさもちょうどいいどら焼きです。

 

毎日ふたりの職人さんが休みなく焼いて、800個が夕方には完売するという

この三連休は、果たして何時に売り切れるでしょう

日本橋高島屋から、しばらく目が離せない。

使うほどに良くなっていくクレンジング。

2018.09.22 Saturday

毎日のクレンジングは、お肌をよくも悪くもするターニングポイント。

このところお客さまに伺うと、

オイルやジェルタイプのクレンジングのあと

泡洗顔を重ねていらっしゃるというケースが多くいらっしゃいました。

この投稿は、再掲となるのですが

毛穴の広がりやベタつきを気にされる方がとても多く見受けられますので

改めてご紹介させていただきます。

汚れがきれいに落ちるのはもちろんのこと。

大切な皮脂を守り、お肌のターンオーバーを正常に保つことが出来ますよう

使うほどにお肌が整ってよくなっていく実感があるミルククレンジングでございます。

サロン専売化粧品「ファセラ」のミルククレンジング

ソラでお取り扱いさせていただくアイテムです。

ホームケアサイズとして 200ml 4,500円(4,860円)というお値段は

決してお値打ちとは言い難いのですが、

ちょうど一ヶ月くらいで使い終わるサイズは

お肌の変化を実感するのに、適したボリューム感。

ブランドオーナー、デグランシー伯爵が香水のお仕事をされているからか

ほかには類を見ないような奥深い香りをほのかに感じつつ

こっくりと濃厚なテクスチャーが

お肌に吸い付くように均一になじみます。

お顔全体になじませたら、

ぬるま湯を手に取ってもういちど全体くるくるマッサージ。

後は、かけ洗いして流すだけ、ダブル洗顔は要りません。

お肌にしっとりと保湿成分だけが残りますので

入浴後のスキンケアでは、その潤いを実感することができるでしょう。

使うほどに、お肌がなめらかになり

毛穴がきゅっと目立ちにくくなったような変化が見られます。

乾燥やベタつき、ざらつきでお悩みの方がいらっしゃいましたら

スキンケアの第一歩、

クレンジングを見直してみるのもいいかもしれません。

ファセラ ミルククレンジング ドゥー・デマキヤン200ml 4,500円(4,860円)

お取り寄せは、ご予約フォームの備考欄へその旨ご記載ください。

税込1万円以上の場合、送料無料です。

容器は、遮光に配慮したグリーンのガラスボトルです。

残り少なくなったら、水を足してよく混ぜると全部きれいに使い切ることができます。

終了御礼|幸せが宿るヤドリギと戯れる。

2018.09.22 Saturday

ハナノヒト太田瑞穂さん、和菓子バイヤー畑主税さんをお招きする水の日も、

いよいよ最終回。

 

生まれる土地が同じなら

その花と和菓子は、同じ水からできていて

同じ気候に育つ者同士、きっとどこか通じ合うものがある。

 

そんなことを、大真面目に考えてきたこの一年。

最終回は、幸せが宿ると言われるヤドリギをお持ちくださることになりました。

 

ハナノヒト太田瑞穂さんは、なんとこの企画が決まった一年前には、

この日のヤドリギを確保しようと動き始めてくださったのです。

クリスマスをピークに、たいへん人気が集まるヤドリギは

質量ともに揃うものを調達するのは至難の業。

 

他に寄生しながら成長する運試しみたいなヤドリギを

はじめて観られるこの日がたのしみ。

 

11月14日(水)お花をたしなみおやつをたのしむ。火と水の狭間で最終回へ

みなさまのお越しをお待ち申し上げます。

お花をたしなみ、おやつをたのしむ。火と水の狭間で

11月14日(水)①15時~17時(残り1名さま)➁18時~20時(満席)

おひとりさま5,000円(花材料代、お茶菓子代、受講料含む税込一式)

定員:各回6名さま

お申込み:contact@bihadasora.com

ご希望のお時間枠とおなまえをお知らせください。折り返し、参加費ご請求メールを送付申し上げます。当イベントは、花材ほかお菓子の製作などの準備の都合上、あらかじめのご入金をもって正式な受付とさせていただきます。

*****

水の日

ハナノヒト 太田瑞穂(お花)

四季を彩る花屋さんの花は畑からやってきます。豊かな土、輝く光、そよぐ風、そして・・・ふりそそぐ水。花農家の手から私たちの手元に届いた花を生け、季節の花の物語ともに目に福をいただく、そんなすこやかな時間をお過ごしください。

http://www.hananohito.com/

ハナノヒトのインスタグラム hananohito

 

高島屋和菓子バイヤー 畑主税(お菓子)

和菓子には奥行きがあります。ただ食べて美味しいだけじゃなくて、そこには知られざるさまざまな物語があるのです。歴史だったり、風習だったり、季節歳時記であったり、そして、作り手の想いが込められています。素敵な空間に、手土産に、和菓子の素敵な物語を添えて。

https://twitter.com/wagashibuyer

http://blog.livedoor.jp/wagashibuyer/

 

写真はネットからお借りしました。

↑ page top