ソラの
SNS

今日は新月。

2014.01.31 Friday

2014年がはじまって、

もうひと月が終わろうとしています。

 

ことしは、こんなことをしよう。

って、去年のうちに考えていたことも

全然できないうちに、もう1月も終わり…

 

でも明日から新しい二月という今日に、

新月を迎えるなんて

かみさまはやっぱりどこかで見守ってくれているに違いない。

 

新月。

新たに何かをはじめるには、

とてもいい時だと言われています。

 

昨日までのことを悔やむのは忘れて、

今日からまた

あたらしいことをスタートしてみようかな。

(よし、まずは寝る前に食べないこと。)

 

(写真はネットより)

20140131

 

はじめての、ピリカタント書店。

2014.01.30 Thursday

レモンエアラインを持って、

ほんのときどき飛び込み営業しています。

(あ、いつものペースですから、ゆるりとです。

ほんとうに飛び込んだりはしてません。)

 

この本を、

大好きなお店に

憧れのお店に

いい風を感じるところで

誰かにぱらぱらとめくって

たのしんでもらえたらいいな。

 

昨日は、

ピリカタント書店さんにはじめて訪問。

19時ごろでしたでしょうか。

黒板にメニューなどお描きになりながら

開店の準備をされていたところでした。

それでも、

とてもほがらかに、はじめての訪問を迎え入れてくださって。

 

その後、店主のにしのさんは、

常連のお客さまにお店番を頼まれて

買い出しに出掛けていかれました。

 

あ、でもその様子がとても気持ちがいいのです。

常連さんとの会話が とてもやわらかくて。

 

店内には、所狭しとにしのさんの目でセレクトされた本がいっぱい。

天井からは、折り紙を輪にした飾り付けや、

壁のいろんなところには、子どもたちの描いただろう何かの絵。

奥の小さなキッチンも、ほどよく使い込まれていて。

モノに溢れているはずなのに、

どこか居心地のいい空間でした。

 

お店のなまえ、ピリカタントらしい

『うつくしい今日』の締めくくりになったのです。

20140130

メモリー・ムービー/レモンエアライン0129便

2014.01.29 Wednesday

ニューヨークのブルーミングデールズで、

ゲランの香水を買った。

ふくよかな黒人の女性は、

歌うように釣り銭をくれ、

歌うように礼を言った。

 

パリのモンパルナスのカフェでは、

カップルがデートをしていた。

女性はどう見ても成人なのに、

ハイスクールの制服みたいな格好をして、

思いっきり幼稚なしゃべり方をしていた。

 

ドイツのベルリンの地下鉄で、

うさぎのみみの帽子をかぶった男の子が、

母親に抱かれていた。

くちびるが濡れた豆電球のように輝いていた。

じっとこっちを見て、なかなか目をそらしてくれなかった。

 

****************************************************************

 

◎レモンエアラインが本になりました。

コチラのスペシャルサイトもごらんくださいませ。http://lemonairline.com/

シラスアキコ(文筆家)

クリエイティブユニット「color/カラー」(www.color-81.com)の

コピーライター・クリエイティブディレクターとして活動。

「モノ語りのあるモノづくり」を大切に、

企業のブランディングから商品開発、プロダクトデザインの企画、

広告制作、ラジオCMなどを手がける。

60年代の日本映画とフランス映画、赤ワインが好物。

 

*レモンエアラインは、毎週水曜日に出航です。

こころがふうわりと浮遊する軽やかなじかんを、お楽しみください。*

レモンエアライン/ロゴ

 

ひとは食べたもので出来ている。

2014.01.29 Wednesday

この顔も(カラダも全部)

食べたもので出来ている。

 

そう 昨日、

おむすび 「まるさんかく」の大倉千枝子さんと

おはなししていたとき、

大倉さんがおっしゃった言葉が

とても強く印象に残っています。

 

大倉さんのお店で出されるお料理は、

無農薬で育てられた食材を

丁寧な調理と、考えられたバランスで

いただけるものばかり。

昨日は、初物のふきのとうを炊いた「ふき味噌」を

お土産にいただきました。

ごはんがすすむ 春のおかずです。

 

冬の間、

カラダはその寒さに耐えられるように

いくらか体脂肪をため込んでいますね。

もうすぐ迎える春に備えて、

少しずつ、ためていたものが外に出ていく頃。

 

ひとは季節の変化に応じて

カラダも合わせて変化しています。

その変化を全身で受け止めるためにも

ぜひ、旬のものをいただきましょう。

 

春野菜には、ときにえぐ味もありますが

それもおいしい特徴のうち。

北風に吹かれ 冷たい雪の下で

じっと春の訪れを待っていた野菜には、

おおきなエネルギーを秘めているように感じます。

 

今日もおいしく 「い た だ き ま す。」

(写真はネットから)

ふきのとう

 

福は内。

2014.01.28 Tuesday

早いものでもうすぐ節分。

ついこの間、新年を迎えたばかりのように思っていたのに、

もう、春の声。

 

節分のその日まで、

ささやかな福豆をお渡ししています。

 

「福は内 笑いのもるる家の外」

と、描かれた小さな袋。

京都 豆富さんのものをご用意いたしました。

 

鬼を外に追い出すよりも、

家の中から笑いがもれる。

その風景を 頭に浮かべて

ほっと一息 できたらいいな。

201401274

 

BOOK MARKET 2014 .

2014.01.27 Monday

6回目を迎える

「本当におもしろい本」だけを集めた

本好きのためのブックフェアBOOK MARKET 2014。

 

そこに、レモンエアラインを

並べていただけることになりました。

 

本はもちろん古本やリトルプレスの他、

本をテーマにしたステージイベントも開催され

会場で、3冊以上お買い上げの方に

福田利之さんエコバッグがもらえる特典付きだそう。

 リバーサイドの見晴らしのいいスペースへどうぞ。

 

最新情報はアノニマスタジオさんのサイトをご覧くださいませ。

 http://www.anonima-studio.com/frameset.html

 

会期|2014年2月8日(土)・9日(日) 11時~18時

会場|Cielo y Rio 5F イベントスペース

〒111-0051 台東区蔵前2-15-5

蔵前駅から徒歩5分。1階がレストランのビルの5階。

http://www.cieloyrio.com/shopinfo/

 

写真はCielo y Rioのサイトより。

20140121

OHAYOとOYASUMIのハーブティ。

2014.01.26 Sunday

池尻のtote(A LITTLE KNOT)さんで開催中の

SLEEP SLEEP展へ出掛けて参りました。

 

お目当ての作家さんは、

ハーブティ COU COUさん。

 

COU COUさんのことは、

西荻窪Miesさんで知りました。

満月と新月の日にいただく、それぞれのブレンドティが

ステキだなぁと思ったのです。

そのブレンドティをそのとき購入したのですが、

新月にもまだ数日、

ましてや満月はもっと先なので

この方がブレンドするハーブティを

いただいてみたくて、トコトコと。

 

この展示会では、眠りにちなんで

「OHAYOとOYASUMI」のハーブティが

用意されていました。

 

沸かしたお湯をたっぷり注いで

ふわーっと中で踊るように開くハーブたち

抽出後にいただいた香りは

澄んだ朝のヒカリを感じるような

爽やかでやわらかいお茶です。

 

ずっと、ハーブティのこと誤解してたかも。

 

気持ちよくすっきりといただける

まさに、オハヨ。

20140126

 

 

 

 

しみじみと梅のかほり。

2014.01.25 Saturday

お客さまのご紹介で、

ソラから徒歩20分くらいの「おむすび まるさんかく」さんへ

トコトコ行って参りました。

 

お昼ごはんに、いただいたおむすびの

おいしかったことと言ったら・・・

おむすびは具材により

ドライトマトとディル、すじこと

それぞれに合う形でふっくらと握られて。

アツアツの粕汁と、ほどよく漬かったお漬物いろいろ。

 

どこか懐かしい気持ちで

いただきました。

 

帰り道、ぽかぽかしたカラダで

そのひとつひとつを想い出しながら

足取り軽くおなかも喜んでいたよう。

 

おみやげに買った然の梅「梅酢」を、

さっそく、お迎えのときの白湯に垂らして

お出ししています。

 

梅は、疲れたときにいいと言います。

 

ふっと一息、

温かい白湯にほんのりと梅のかほりで

そのお疲れがすこしでもやわらぎますように。

 

(写真は、ネットより。大倉山公園の梅林)

201401251

 

洗いあがりがしっとりの。

2014.01.24 Friday

ソラで、お客さまのお奨めしている洗顔フォームに、

ロゼット 洗顔パスタ 荒性肌」がございます。

 

1929年に、日本初のクリーム状洗顔料を発売し、いまも続く

ロングセラー商品。

 

硫黄成分がお肌のターンオーバーを促して、

古い角質をやさしく洗い流してくれます。

乾燥しがちなこの季節にもぴったりの洗顔フォーム、

週に数回の角質ケアにおすすめしています。

 

適量を泡立てネットにとり、

ぬるま湯をつけてもこもこの泡をたっぷり

作りましょう。

泡でゆったりマッサージするようにやさしく塗布したら、

ぬるま湯でかけ洗い。

しっとりとした洗いあがりが特長です。

 

ときどき、角質ケアをしてあげることで

化粧水や美容液の浸透がぐんと良くなりますので、

潤いのあるみずみずしいお肌がキープしやすく。

 

手ごろな価格で、

お気に入りの洗顔フォームをお風呂場にひとつ

置いておけるといいですね。

20140124

新しい世界の窓が開く。

2014.01.23 Thursday

好きな小説や、音楽、アート作品を

誰かほかのひとに薦めるのは

難しい。

 

押し付けになってはいけないし

かえって嫌な気分にさせたらもっとダメ

実はもう、知っていたり

誰かに聞いていたりしたら

面白くないし・・・。

 

そんな風に心の中で自問自答を

繰り返していると

結局、全然違うはなしでつないでいたりして・・・

 

でも、ひとに薦められのは大歓迎。

まるで新しい世界への窓が開くような

気持ちになれるから。

 

先日、はじめてホン・サンス監督の映画を

観たときにそう感じました。

その作品、「次の朝は他人」は

どこかフランス映画を観ているように難解で

同じロケーションでのシーンが何回も繰り返されて

いつも飲んだり食べたりしていて

それで、

結局どういう作品だったか上手く説明できないけれど

でも、観終わった後も

こうしているいまも、

頭の中でそのシーンが蘇る。

 

現実なのか

妄想なのか

はっきりしないところが

面白くて。

 

いつもと違う映画の観方が

出来たのがいいな。

写真はhttp://www.bitters.co.jp/hong/より

20140123

 

 

↑ page top