ソラの
SNS

毎日のスキンケアアイテム。

2014.09.21 Sunday

お聞きいただくことが多いので

自宅でのスキンケアアイテムを、

ご紹介させていただきます。

 

洗顔、ロゼット 洗顔パスタ(荒性肌)

 

化粧水、専科 美白 さっぱりタイプ

 

アイクリーム、POLA BA

 

美容液、アクアレーベル シミ対策美白美容液

 

乳液、専科 美白 しっとりタイプ

 

日焼止め、コーセー エスプリーク 濃密うるおい美容液下地

 

以上のアイテムを、朝晩のケアで、この秋に使っています。

 

洗顔は、帰宅後に。

ネットでたっぷり泡立ててフォームのクッションを挟むようにして

お顔全体をやさしくマッサージしてから

ぬるま湯でかけ洗い。

 

その後は、

化粧水を500円玉くらい手のひらに置いて

手のひらでお顔全体を包むようにやさしく浸透。

これを、数分間ごと3回くらい。

 

アイクリームを目元全体に回しつけて。

美容液は目元、おでこ、頬などのお顔の高い部分を中心にプレス。

 

乳液は、手のひらに伸ばしてから

ゆっくりと押し込むように一度。

 

お出かけのとき、

エスプリークを、2プッシュ。

首回りはボディ用の日焼け止めクリームを

重ね付けしています。

 

毎日使うアイテムは、

ほんのすこしだけ、季節を先取りしながら、

できるだけプチプライスコスメから選んでいます。

そうすると、化粧水や美容液をたっぷり使えますもの。

 

秋晴れの日曜日。

気持ちよくお散歩できそうな青空が広がりましたね。

20140921

 

 

 

 

TOKYO ART BOOK FAIR 2014.

2014.09.20 Saturday

初日のきのう、会場は自由に歩き回れないくらいの

来場者でにぎわっていました。

TOKYO ART BOOK FAIR 2014。

 

Twitterでフォローさせていただいている方のブースを目指して

とことことこ。

運よくお会いできた方

ちょうど休憩中でお会いできなかった方と

それぞれいろんな出会いがございました。

 

そこは、

アクセサリーや造形作品。

Tシャツやバッグなどの雑貨まで

本という枠にとらわれない自由な作品が

数多く展示されています。

 

手触りの感覚、

紙の風合い

手に持った質感

紙だからこそ出来るモノに

愛着を感じずにはいられない。

 

今日もきっとスマホを見るでしょう。

パソコン画面も見ているでしょう。

 

でも、紙の手触りも

同じくらいにたのしもう。

 

写真は、昨日の収穫より。

20140920

THE TOKYO ART BOOK FAIR 2014 Opening Reception!

2014.09.19 Friday

TOKYO ART BOOK FAIRがいよいよはじまります。

本日、9月19日(金)15時開幕。

3日間の本の祭典をどうぞ、

きっと読書の秋を満喫いただけます。

 

レモンエアラインは、

soda designさんのブースでご覧いただけます。

 

ぱらぱらとめくって、

軽くて鞄にすっと入るペーパーバックを

撫でたり触ったり。

 

外苑の緑豊かな散歩道も

気持ちいいですね。

20140227

話題の化粧下地を使ってみました。

2014.09.19 Friday

テレビコマーシャルが放映されている話題の化粧下地を

使ってみました。

日焼止め効果もあるので、わたしの場合はこれひとつ。

 

資生堂、カネボウ、ソフィーナ、コーセー‥等

試してみて、つけ心地が一番好みだったのは、

コーセー エスプリーク 濃密うるおい美容液下地

SPF25/PA++

すーっとなじんで、素肌っぽい仕上がりです。

 

濃密…というよりは、

〝みずみずしい潤い〟という印象。

目元や小鼻周り、頬の高い部分など中心に

すーっとひと塗りするだけで

ワントーン明るくなりました。

 

こうして新しい化粧品が発売されるたび、

テクスチャーや使用感をせっせと試してみるのも

たのしくて。

 

朝のスキンケアで

しっとりたっぷり潤いを与えたお肌へ2プッシュ。

この秋、お奨めの化粧下地でございます。

 

2014091801

 

 

 

 

 

愚直に、できることを。

2014.09.18 Thursday

ソラのブログや、

ホームページに書かれていることばは、

わたしがすべて書いております。

(あ、レモンエアラインはシラスアキコさん。

プロフィールは、各々の言葉です。)

 

トップページのことばは、

ソラをオープンすることが決まってから

半年くらいの期間で書きました。

 

まごころを込めて

ひとつひとつ選んでいます。

 

ただ、

千の言葉を重ねても伝わらないことがあるように、

これを読んでくださる方に、

風が届いているのかなぁと

心で思っておりました。

 

だから、ほんのときどきこうして、

コメントをいただけることがあると

小躍りしたい気持ちになります。

 

・・・・・

お返事ありがとうございます。

 

ソラさんのブログも読ませて頂いてるんですが、

舘山さんの言葉にはいつも勇気をもらえます^ ^

きっと素敵な人なんだろうなぁと思っていたら

その通りのお方でお会いできて本当に良かったです。

 

突然なのに、

ありがたいなんて思って頂けて

こちらこそありがたい気持ちです。

 

半年ほど前から存じ上げていたのですが

なかなか自信がなく、今日になってしまいました。

 

トリートメントもすごく気持ちよかったです!

またお願いしたいですし、

ワークショップも参加したいと思っています。

 

ソラさんがとても好きになりました^ ^

また舘山さんにお会いできるのを楽しみにしています。

・・・・・

 

あゝ、ありがたい。

心からありがたいとじんわりいたします。

 

だから、ソラができることを愚直にきちんと。

 

今日もこころをこめて

一所懸命トリートメントさせていただきます。

SOR_0008[1]

気持ちコレクション/レモンエアライン0917便

2014.09.17 Wednesday

くすぐったい気持ち

逃げたい気持ち

うずうずする気持ち

用心深い気持ち

ケチな気持ち

かわいい気持ち

まぶしい気持ち

不安な気持ち

きびしい気持ち

申し訳ない気持ち

眠りたくない気持ち

上げ底な気持ち

のんきな気持ち

すばしっこい気持ち

まじめな気持ち

冷たい気持ち

おうへいな気持ち

親切な気持ち

型破りな気持ち

かよわい気持ち

空白な気持ち

 

生きているだけで、

いろんな気持ちが

コレクションできる。

あなたはいま、

どんな気持ちですか。

 

****************************************************************

 

◎レモンエアラインが本になりました。

コチラのスペシャルサイトもごらんくださいませ。http://lemonairline.com/

シラスアキコ(文筆家)

クリエイティブユニット「color/カラー」(www.color-81.com)の

コピーライター・クリエイティブディレクターとして活動。

「モノ語りのあるモノづくり」を大切に、

企業のブランディングから商品開発、プロダクトデザインの企画、

広告制作、ラジオCMなどを手がける。

60年代の日本映画とフランス映画、赤ワインが好物。

 

*レモンエアラインは、毎週水曜日に出航です。

こころがふうわりと浮遊する軽やかなじかんを、お楽しみください。*

レモンエアライン/ロゴ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋の装い。

2014.09.17 Wednesday

このごろになって、ようやく秋の服や小物に

目が行くようになりました。

日に日に、気温が下がり

落ち葉がちらほら道を彩ります。

 

ソラのご近所には、

セレクトショップもたくさんあって

ウインドーにはこの秋の装いが

凛としています。

 

根津美術館にほど近いビル、FROM-1stにも

新しい帽子屋さんがオープンしていました。

KAMILAVKA(カミラフカ)。

 

ひとつひとつ丁寧に

ひとつひとつ美しいカタチをしています。

気になったデザインのものを

いくつも被って鏡に写る自分をたのしみました。

 

秋の装い。

まずは、クローゼットの奥にあるものを

取り出してみてみましょう。

 

今年は、何を足しましょう。

帽子ひとつ、

ストール1本でも

気分が変わっていいものですね。

 

写真は、カミラフカのコレクションブックより。

20140917

 

「きっと、うまくいく 3idiots」

2014.09.16 Tuesday

昨日は、録りためておいた映画を観る一日。

 

インド映画「きっと、うまくいく -3idiots-」は、

噂にたがわず素晴らしい作品でした。

 

本国では、2009年に公開され、

日本では、2013年5月劇場公開、

先日、wowowでも放送されました。

 

インドと言えば

祖父の旅行写真で見た

ガンジス川での沐浴や寺院。

亡きガンジーの写るモノクロ写真を

思い浮かべるくらいでした。

 

数年前にヒットした作品「スラムドッグミリオネア」での光景も

生々しく記憶に残ります。

 

その先入観からか、しばらく観ないでそのままにしていたのです。

 

でも、それは間違っていました。

この作品は、

難関の理系大学で過ごす3人の学生たちと

それを取り巻くインドの世情を見せながら、

〝生きること〟を問いかけてくれました。

 

たくさんのエピソードも、

美しい風景も

随所に挿入される歌とダンスも

ほんとうにイキイキとしています。

 

将来を憂えてもはじまらない、

〝きっと、うまくいく〟

そう、信じて歩き出そう。

 

http://bollywood-4.com/index01.html

写真はネットより

20140916

 

シラスアキコさんの4回シリーズ出張イベントはじまります。

2014.09.15 Monday

この春ごろから準備を進めてきました

シラスアキコさんの出張ワークショップが、

いよいよはじまります。

 

題して『ほんとの日曜日』。

 

BOOK APARTを会場に、

毎回異なるゲストをお迎えしたワークショップイベントです。

日曜日の朝10時、こころがふわりと軽くなるひとときを

どうぞ、シラスアキコさんとご一緒におたのしみくださいませ。

 

毎回、テーマに合わせて〝あゆみ食堂〟のこしらえるブランチ付き。

第一回は、10月5日(日)10時~ゲストに紙巻オルゴール作家Troisさんを

お招きいたします。

 

くわしくはこちらに。

https://www.facebook.com/events/1467211170217376/

 

写真はBOOK APART。

20140915

 

 

秋祭りのころ。

2014.09.14 Sunday

この連休中は、各地で秋祭りが行われています。

お天気もすっきりと晴れて、

担ぐ神輿も陽射しを浴びてさぞ美しく映えるでしょう。

秋晴れ、とはほんとうに良く言ったものでございます。

 

子どものころ、

私の育った田舎では、

この秋祭りが唯一のお祭りでした。

近くの神社では、

朝からにぎやかなお囃子が聴こえてきます。

 

軽快な笛と

テンポよく刻む太鼓が

いつまでの終わることなくあたり一帯を包む様子に

子どもながら心が躍るような気持ちになったのを思い出します。

 

近所の子どもたちが集まって、

集落中の軒先へ声を掛け合いながら巡りました。

ぞろぞろとその日一日練り歩いたのが

とても愉快だったなぁ。

 

そう、その日も今日みたいな青空だったよう。

 

深呼吸したくなるような少しきりっとした空気と

どこまでの青い空。

秋祭りと聞くだけで、その記憶が蘇ります。

 

写真はネットより

20140914

↑ page top