ソラの
SNS

「ソラとハナ」神無月。

2022.10.10 Monday

(太田瑞穂さんに月に一度寄稿していただいています。連載をぜひご高覧ください。)

神無月。

こんな小春日和の穏やかな日はと秋桜という昭和な歌の歌詩にはあるけれど、小春日和というような庭仕事にぴったりな日は最近トンとご無沙汰。この歌で小春日和は秋に使う言葉なのかと覚えたような気がする。今年は秋桜が綺麗でという話をあまり聞かないでしょ。豪雨でずいぶんやられたようで残念。でもふわふわと風に揺れる秋桜を道端でみるとこの歌を思い出し口ずさむ昭和な女なのだ。

秋桜が揺れる少し前、金木犀の花がちらほらと咲き出す。夜道を歩くと「あら、いい香り」とあたりを見渡しても見つからない。甘く切ないような独特の香り。古い住宅地の私の住む町は、そりゃもうあちらこちらの庭から金木犀の香り。我が家とお隣の家の間にも金木犀があり、窓を開けると風に乗ってやってきて、部屋中を、いや家じゅうに香りが広がり幸せになる。ありがとうお隣さん。

この甘い香りが金木犀の香りだと私が知ったのは、実家にあった小瓶にキンモクセイと書いてあったからだったりする。その小瓶は母親の鏡台の引き出しに入っていた。こっそりと引き出しを開けて化粧品を眺めてはドキドキしたりうらやましく思ったりしていた頃。金色の蓋の薄べったい四角いシンプルな香水と書かれた小瓶は、早く大人になりたい病の私にはおしゃれな魔法の小瓶だった。開けてみたい衝動。いや駄目だという気持ち。そのせめぎあいはすぐに開けてみたい衝動に軍配が上がり、クルクルと蓋を開けると何とも言えない甘い香りが鼻をくすぐり、その瞬間、蓋を閉めなきゃ!窓を開けなきゃ!と、いや駄目だの気持ちがよみがえった。でもその後も忘れられなく、たまに引き出しを開けては蓋をクルクルっとし、いい香りとクンクンし、窓を開けることになった。キンモクセイとその瓶に書いてあるのを知ったのは何度目かの時だったように思う。

上京して花屋で働き秋のある日、あの香りにハッとした。一緒にいた花屋のお父さんが「金木犀が咲いたな」とつぶやいた時、キンモクセイ?あの香りの花?どれどれ????と花屋の隣の庭に見に行ってしまった私。これが金木犀。あのキンモクセイ。蓋をクルクルの小瓶の香りの正体。

金木犀が香るころになると小瓶を思い出す。あの小瓶はその後どうなったんだろうな。どこの香水だったんだろうな。でもまだ私は母に聞けないのである。小瓶の蓋クルクルはお母さんにも秘密だから。たぶん、気づいていたと思うけどね。でも秘密だから。

金木犀のオレンジ色の小花が散り始めると秋バラが咲き始める。小春日和の穏やかな日があったら、秋のバラ園に遊びに行くのも良いかもしれないなあ。秋のバラは色がこっくりとしていて香りもいい。私はその前に猫の額ほどに庭で冬支度の庭仕事をしなくてはならないなあ。うちのバラも楽しみ。

はじめてのエステ。

2022.10.09 Sunday

ソラには、初めてのエステです、というお客さまがたいへん多くいらっしゃいます。

結婚式でお手入れして以来ずいぶん久しぶりだという方も…

たいせつなお顔を委ねるフェイシャルエステは、

すこしの緊張と不安もおありでしょう。

 

お運びくださいましたことに感謝をこめて

心をこめてトリートメントさせていただきます。

「silent」

2022.10.08 Saturday

SnowMan 目黒蓮さんが、主人公 川口春奈さんの相手役を演じてるから

フジテレビのドラマ「silent」を観ました。

 

ぐっと鷲掴みにされたのは手話で気持ちをぶつけるラストシーンでした。

脚本はヤングシナリオ大賞で去年大賞を受賞された、生方美久さん。

説明的なセリフではなく、場面や役者の表情で伝わってくる素晴らしさ。

観るぞー

出合えてよかった。

2022.10.07 Friday

はっきりと意識してこなかったものが、文章になって目の前に現れたら

もうそれだけで、その本に出合えてよかったと思える。

 

「わたしとあなた 小さな光のための対話集 “わたしたちの6つの灯火”」me and you より

 

―心を死なせず、手を取り、支えあい、社会で生き延びる。

生き抜く過程で、助けや支えが必要になる場面が、きっと誰にでも訪れます。持ちつ持たれつの精神で、手を差し伸べ、支え合う仕組みのあり方を探ること。一人でも入りやすく、居心地がよく、「この場所は自分にはもう合わない」と感じたら抜けやすく、そして別の場所が見つかるようなメディア・コミュニティをつくることができたなら、この場所だけが正解だと思い込むことなく、自分には選べる扉が無数にあるのだという心強さに包まれるはずです。

 

涼しくなりました。

2022.10.06 Thursday

秋らしく、ようやく涼しくなりました。

日も短く、夜が長くなりました。

季節の変わり目に、夏の肌疲れをリセットするトリートメントをおたのしみください。

いい睡眠。

2022.10.05 Wednesday

ぐっすり朝まで眠れると、その日はいいスタートを切れたような気がします。

いい睡眠。

 

夜中に起きることがあったとしても、すぐにまた眠ることができ

深い眠りができたと思える朝のよろこび。

 

身体の緊張をほどよく緩め、

流をよくし、心身ともにリラックスした状態で眠りにつけると、

よく眠れるような気がします。

ソラのフェイシャルトリートメントでリラックスを

ウクライナから。

2022.10.04 Tuesday

TTE (Thanks To Everyone) 避難民支援 @ttejapan さんを通じて、

ウクライナからのお客さまをお迎えすることができました。

ブロンドヘアのYuliiaさんと、 ブラウンヘアのNataliiaさん。

日本での暮らしは、およそ2ヵ月になるそうです。

 

@aki_baby_sitter_ 菅原亜希子さんに英語を助けていただいたおかげで、

笑顔でおかえりいただくことができました。ほっ

 

日本での暮らしが、豊かな時間になりますように

心からお祈り申し上げます

 

撮影:@yuk__i

「美肌菌ステーション」

2022.10.03 Monday

スパイラルホールで、3日間限定で開催されたLANCOME「美肌菌ステーション」

表参道構内のポスターで大きく告知されていたのもあり、

会場には、多くのひとが押し寄せていました。

 

日本人の肌のために開発された新しい美容液のプロモーションイベントです。

肌診断をしてくれるコーナー、ドリンクをいただけるスペースのほか

新製品のサンプルを待つ人の列。

 

美肌菌。

ネーミングの力を感じます。

すこし違和感を覚えつつも、強く印象に残るワード。

肌のバリア機能の維持に着目した美容液の登場です。

 

灯台を観る。

2022.10.02 Sunday

お客さまに伺って、櫻井充写真展「BP」へまいりました。

銀座線末広町駅4番出口から徒歩4分。Sho+1ギャラリーへ

10月8日(土曜)まで開催中です。

 

灯台にあかりが灯るちょうどその時間を記録した作品は、

日本の海を照らす、姿の異なる複数の灯台が並びます。

写真なのに、とても繊細な絵画を観ているようでした。

↑ page top