ソラの
SNS

和菓子のよさ。

2023.01.12 Thursday

一口ほおばると、ほどよい甘さが広がる和菓子。

トリートメント終了後には、御煎茶と一口の甘味をお召し上がりいただきます。

いまは、京都末富謹製「福卯」。

和三盆のすっきりとしたくちどけに、愛らしい干支をかたどった一品です。

きょうも、みなさまのお越しをお待ち申し上げます。

チューリップ。

2023.01.11 Wednesday

ソラにはいま、赤いチューリップが3輪、ガラスの花瓶に咲いています。

眺めていると、一日のなかでよく動く。

お辞儀するみたいに垂れているかと思えば、よっこいしょと上を向くチューリップ。

花は、いつもただ咲いていて、静かにただ慰めてくれる。

「ソラとハナ。」2023睦月

2023.01.10 Tuesday

(ハナノヒト太田瑞穂さんによる月に一度の連載です)

新年、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。

睦月。

正月に親類一同が集まる、睦び(親しくする)の月です。と言いながら、家人の体調もあって年越し年明けは東京で過ごしました。こちらに居るといっても毎日実家に電話をする私なので、顔が見えないだけで家族皆とは長話。SNSで食べたものや花や〆飾りの写真を送り、その返信には同じ表情、同じ姿でおせちを美味しそうにパクつく父と甥っ子のそっくり写真やお腹がいっぱいで寝転がる父と笑う母の写真が届きました。全員揃わなくても賑やかお正月でした。

新年なので少し、縁起物の植物の話をしましょう。この間、テレビを見ていたらお料理の土井先生が素敵なことをおっしゃっていました。「黒豆はマメになるため、昆布巻きは喜ぶ、数の子は子孫繁栄などなど、毎年毎年、同じことを耳にタコだよと思っても、おばあちゃんやお母さんが取り分けながら言うことが大切。それが寿ぐ。言祝ぐ。言葉にして祝うということなんですよ。」ということでした。ああ、そうか、私も新年に花のことで言祝いでみようと思ったわけでございます。

もうすぐ初釜なので、柳の話をいたしましょう。初釜で結び柳と呼ばれる枝垂れ(しだれ)柳。お正月アレンジメントやお家で生けるようにと束ねられた花束、金や銀に色づけされたものも見かけたことがあることでしょう。この枝垂れ柳は六角柳ともいわれます。幹が六角形をしているとかではなく、最初に植えられた場所が京都頂法寺六角堂だったことからこの名前だとか。この頂法寺六角堂は聖徳太子が創建したと伝えられ、いけばな発祥の地とされています。六角堂のしだれ柳は縁結びの柳としても有名です。是非お勧め。私は池坊ではないけれど。

さて、新年の柳。中国では農書『齊民要術』に「正月旦、取楊柳枝著戸上、百鬼不入家」(正月の朝、楊柳の枝を戸口に挿しておけば、百鬼が家に入らない)と書かれているそうです。ここからきているのかなあ。そして、結ぶ。よくお正月の花でもクルリンと結んで柳の先を輪にしてあるでしょう。あれは太陽を表しています。と私は思いながら結んでいます。目を突かないためではありませんよ。結ぶという言葉も重要です。結びのむすは「産(うむ)す」「生(む)す」という言葉に繋がり、結びのび、「ひ(霊)」は霊的・神秘的な働きのこと。「産霊(むすひ)の神」とは,万物を生みだす神なのだそうですから・・・。柳を輪に結びって、ほら縁起がいい。

2023年の暮れにこれを読んだ方が結んだ柳を手にしていたら私は嬉しかったりするのでした。言祝ぐ。

新型コロナウイルス感染拡大防止中。

2023.01.10 Tuesday

新型コロナウィルス感染症拡大防止のために美肌室ソラでは以下を徹底し、営業しております。

(2022年11月11日に、舘山信子はワクチンの接種を5回完了いたしました。)

(2022年3月7日に、李鮮華/イソナはワクチンの接種3回完了しました。)

(2021年9月13日に、塚本久美子はワクチンの接種2回完了しました。)

入口に自動噴射式の手指消毒液を設置

スリッパは、合皮製抗菌仕様を都度消毒して提供

お着替えスペースのアメニティグッズ大幅な見直し

(具体的には、綿棒はパック入り白十字社製。カット綿は置かない。アルコール除菌シートの常備。日焼け止めクリームはポンプ式。ヘアブラシは水洗い可能なものに変更。ヘアドライヤーの一時中止。)

化粧室のガーゼハンカチは次亜塩素酸ナトリウム(ハイター)希釈液にて消毒後乾燥

室内の適時換気と接触想定箇所の消毒洗浄など

スタッフは、常時マスクを着用

お会計はキャッシュレス対応(現金も可)

そのほか、当感染症の拡大防止において新しく推奨される施策など、よいと思われることは積極的に取り入れていきたいと考えています。

また、室内および化粧室の都度清掃。使用する機材や器具の消毒。スタッフの手指消毒、健康管理。リネンの洗濯交換。紙シーツの交換。ガウンの洗濯交換なども平常時とかわらず、ていねいに実践してまいります。

 

お客様には以下ご確認のうえ、ご留意いただけますようお願い申し上げます。ひとつでも該当していると感じられた時は、ご予約当日でも遠慮なくメールにてご一報ください。<contact@bihadasora.com>

この場合でのキャンセル料はいただきません。ご様子に応じて代替日へお振替させていただけたら幸いに存じます。

なお、症状もなくお元気なときも、マスク着用でのご来店をお待ち申し上げます。

接触確認アプリのダウンロードをお薦めしています。もちろんスタッフもダウンロード済でございます

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html

 風邪の症状(くしゃみや咳が出る)がある方
 熱がある方。
 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方。
 咳、痰、または胸部に不快感のある方。
 強い味覚・嗅覚障害がある方。
 過去14日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要と発表されている国・地域等への渡航者の方、並びに当渡航者との濃厚接触がある方
 過去 14 日以内に、新型コロナウイルス感染症のクラスター(集団感染)が発生したとされる場所を訪れた方。
 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる方。
 その他新型コロナウイルス感染可能性の症状がある方。
 1週間前くらいまでにインフルエンザ・ノロウイルス等にかかっていた方。

お読みくださいましてありがとうございました。
みなさまのお越しを心よりお待ち申し上げます。

「どうする家康」

2023.01.09 Monday

始まりました大河ドラマ「どうする家康」

松本潤さん演じる家康公が、ことし一年のたのしみです。

初回放送では、人質としての暮らしのなかでも、大事に育てられた様子を伺いつつ

すこし頼りない殿さま役が、面白かったなあ。

脇を固める俳優さんが豪華なのもまた、大河ドラマのたのしみたのしみ。

(家康公も眺めた富士山。)

任務にハムスターのお世話。

2023.01.08 Sunday

妹1の看護師としての転職先では、任務にハムスターのお世話があるそうです。

初日のオリエンテーションで説明されたと、家族LINEで知らせてくれました。

ハムスターの動画をいくつか検索して見ては、なんだかほっこりしています。

54歳にして初めての仕事を覚える妹、応援してます。

つぼみもまた。

2023.01.07 Saturday

新年は、餅花を添えていけてくださいました瑞穂さん。

ソラのあちこち、新春の色どりをたのしめます。

窓辺には、ふくらみかけたつぼみが一枝、どんな花が咲くのかなとみています。

白いリネンのカーテンに。

2023.01.06 Friday

白いリネンのカーテンで囲まれたベッドでトリートメントさせていただきます。

水洗いの低温乾燥で、ことしも仕上げていただきました。

洗うたびにすこし縮むのは、これもひとつの経年劣化。

長めに作っておいたまつり縫いを、ほどいて吊るします。

今日から通常営業です。

みなさまのお越しをお待ち申し上げます。

日常が戻りました。

2023.01.05 Thursday

すっかり日常が戻りました。年が明けて早5日を迎えます。

新幹線の車窓からは富士山がきれいに見えました。

妹1の転職初出勤も無事に終わり、看護師としての勤務のなかに、

ハムスターのお世話があったとの家族LINEにほっこりしてます。

新年あけましておめでとうございます。

みなさまのお越しをお待ち申し上げます。

お城見学。

2023.01.04 Wednesday

名古屋城へ行ってまいりました。

空襲によって焼失していた本丸御殿が再建されて、多くのひとを集める観光地になっています。

りっぱな石垣や門

を眺めながら、絢爛豪華な御殿のしつらえや、書院の蒸し風呂を溜息交じりに眺めてきました。

ことしも、大河ドラマをたのしみます。

↑ page top