ソラの
SNS

なにより、おいしくありがたく。

2014.10.09 Thursday

実りの秋になりました。

スーパーの軒先では、たくさんのくだものが並び、

新鮮な野菜やキノコ、新米も手に入るころ。

毎日の食事が、一層たのしくなりそうです。

 

一日三食、決まった時間に

バランスのとれた食事を摂れていますか。

 

なかなか、どうしてそうはいかないもの・・・

わたしの場合、

毎食、きちんとバランスの摂れたものを

いただいているかと言ったら

決してそうではありません。

 

慌てておむすびを放り込むときも、

ハンバーガーとフライドポテトで

脂質や炭水化物オンパレードな食事だってあるんです。

 

朝食すこしいただいて、

夜まで何も食べてなかったということだって

ときにはあるかもしれません。

 

ひとは、食べたもので出来ている。

このカラダは、生まれてからずっと食べたり飲んだりしてきたもので

維持しているのは事実です。

 

どんなものをいただいたとしても、

それにはきっとたくさんの手間がかかっているはず。

その食事で自分を責めないで、

なによりも、おいしくいただけたら。

 

そして、ときどきは、カラダの歓ぶものを

ゆっくりいただく時間を持ちましょう。

 

日々をちょっぴり反省して、

カラダの仕組み、五臓六腑のはたらきを知り、

食養生ができますよう。

食の講座を企画いたしました。

その会では、わたしもひとりの受講者です。

 

おむすび研究家 大倉千枝子さんを講師に、

10月16日(木)19時~@おむすび まるさんかく

ごはん付きの食講座「五臓六腑と食のカンケイ」を開催いたします。

 

お席まだご用意ございます。くわしくは

http://bihadasora.com/archives/8129

写真は、おむすび まるさんかくさん。

20141009

1000歩目からの景色/レモンエアライン1008便

2014.10.08 Wednesday

最初の1歩を踏み出したとき、

 

あまりにも先が遠くて、

 

ため息をついてしまう。

 

いっきに向こうの方へいきたくても、

 

1歩は1歩でしかなく、

 

進んでいるのか、進んでいないのかさえもわからない。

 

風が強くなってきて、目もあけられなくなってきた。

 

きっと変な歩き方をしているに違いない。

 

それでも次の1歩を出し続ける。

 

1000歩目にきたとき、ふと立ち止まる。

 

振り返ると、うつくしい霧が続いていて、

 

もうジブンがスタートした地点が見えない。

 

いつのまにか風景が変わっていた。

 

深呼吸をして、また次の1歩を前に出してみた。

 

 

 

****************************************************************

 

 

◎レモンエアラインが本になりました。

コチラのスペシャルサイトもごらんくださいませ。http://lemonairline.com/

シラスアキコ(文筆家)

クリエイティブユニット「color/カラー」(www.color-81.com)の

コピーライター・クリエイティブディレクターとして活動。

「モノ語りのあるモノづくり」を大切に、

企業のブランディングから商品開発、プロダクトデザインの企画、

広告制作、ラジオCMなどを手がける。

60年代の日本映画とフランス映画、赤ワインが好物。

 

*レモンエアラインは、毎週水曜日に出航です。

こころがふうわりと浮遊する軽やかなじかんを、お楽しみください。*

レモンエアライン/ロゴ

 

 

 

 

ご自分へのごほうびに。

2014.10.08 Wednesday

お客さまからのご質問に、

「どのくらいのペースで受けたらいいのですか?」

と、ときどきいただきます。

その答えは、

「どうぞいつでもお好きなときに、いらしてください。」

 

そして、

女性のカラダは生理周期に応じて変化していますので、

生理後の代謝が向上する時期に

トリートメントを受けられると効果が上がります。

と、付け加えさせていただいております。

 

ただ、一概にこのことだけで体調をみることは

できません。

生理周期が一定でない方も決してめずらしくありません。

ほんの一例として、

参考にしていただけたらと存じます。

 

ソラのフェイシャルトリートメントは、

おひとりおひとりのお肌の状態をみながら

オールハンドでさせていただきます。

 

霧状の細かいスチームで毛穴を広げていきながら

やさしくやさしく汚れを浮き上がらせて

丁寧にクレンジングいたします。

 

角質ケアのスクラブは、

肌にやさしい小さなマンナンの粒が配合されたジェルを

ホイップ状に泡立てたフォームに混ぜてマッサージ。

 

小鼻に詰まった皮脂は、

大小二種類のガラス管で吸引いたします。

 

覆っていたヴェールを取り除いたようなキレイなお肌へ、

たっぷりの美容成分を浸透。

そして、オールハンドのマッサージへと続きます。

 

お肌へ、とことん丁寧なトリートメントを、

ご自分へのごほうびにいかがでしょう。

 

ふと思い立ったそのときが

きっと、ベストなタイミング。

 

みなさまからのご予約をお待ちしております。

http://bihadasora.com/yoyaku

SOR_0001[1]

 

 

「ホナガと千原のヤギさんラジオ」に行ってきました。

2014.10.06 Monday

ソラのワークショップにもお招きしたダンスパフォーマーの

ホナガヨウコさんがパーソナリティを務めるpodcast ラジオ番組。

 

「ホナガと千原のヤギさんラジオ」のゲスト出演。!

 

とってもたのしいラジオの時間を

過ごさせていただきました。

 

ダウンロードして、いつでもお聴きいただけます。

http://yagisanradio.com/

 

千原徹也さんとホナガヨウコさんと一緒に記念撮影、パチリ!

20141006

映画「蜩ノ記」より。

2014.10.06 Monday

映画「蜩ノ記」を、

台風情報の流れ続ける雨の中

夫とふたり、観て参りました。

 

そんな天候だからでしょうか。

客席はまばらで、その客層も中年多しというところ。

 

役所広司さん扮する戸田秋谷(とだしゅうこく)が、

10年後に切腹を命ぜられつつ、

日々を丁寧に暮らすさまが

美しい日本の風景と共に、描き出されておりました。

 

まだ公開されたばかりでございます。

これから、ご覧になられる方もたくさんいらっしゃることでしょう。

 

だから、多くは語らないように。

 

(いま、たいせつなものは何だろう。・・・と、そう思ったのでした。)

http://higurashinoki.jp/index.html

 

まどみちお作「あめ」より。

2014.10.05 Sunday

ことし、104年の生涯を終えた詩人のまどみちおさん。

明治、大正、昭和、平成を駆け巡った長き人生で

生み出した詩や唱は、いったいいくつあるのでしょう。

 

この星に生まれたことも、

その生命をまっとうすることも

ひとつひとつが、かけがえのないということを

やさしいことばで教えてくれて。

 

今日のこの国は、大きな台風にびくびくしています。

いつか過ぎる台風を、この詩で見送ろう。

 

・・・・・

まど みちお 「あめ」

 

あめが ふる

あめが ふる

あめが ふる

そらが おおきな かお あらう

 

あめが やんだ

あめが やんだ

あめが やんだ

そらが きれいな かお だした

・・・・・

 

写真はいつかのソラ、上空より。

1004

 

 

小さな、秋のたのしみ。

2014.10.04 Saturday

この週末は、台風の影響で

ぐずついたお天気になりそうです。

 

時節柄

運動会や、秋祭り。

おでかけの予定を立てていらっしゃる方も

多いでしょう。

 

降る雨にカラダを濡らしても

どうか体調など崩されませんように

ご自愛くださいませ。

 

東京でも、朝晩は20度を下回る気温でございます。

こうして徐々に気温が下がって、

街路樹も、そろそろ色づくことでしょう。

 

並木道を歩くたび、

落ち葉を踏む音がカサコソカサコソ。

 

小さな、秋のたのしみでございます。

20141004

スパイラルで安原ちひろさんの布小物たち。

2014.10.03 Friday

ソラのご近所、スパイラルホールを会場に

今日からはじまる〝RING 2nd〟。

 

たくさんの作家さん、クリエイターさんの新作が

一堂に集まるspairal market selectionが、

今秋で300回を数えるそう。

 

中に、ソラが注目するのは

安原ちひろさん。

 

生活の中に溶け込むような小物たちを、

イラストと絵画のちょうど狭間にあるような絵で彩られる作家さん。

会場では、ファブリックや、ヘアゴム、ポストカードを

展示販売されています。

 

11月のワークショップでも、

お招きする安原ちひろさんのこと、

手紙舎手芸店troisさんでも同時期に個展を開かれていて、

会期中にぜひ足を運びたいな。

 

お近くへお出かけの際はぜひ。

写真は、手刺繍のヘアゴム。

20141003

岡潔著「春風夏雨」より。

2014.10.02 Thursday

昭和45年に発行された数学者・岡潔著「春風夏雨」を

読んでいます。

わたしには難解で、

書かれている文章を一度くらい読んだだけでは

すこしも理解できません。

 

ただ、その中にふと気になる

印象的な一節に出会えると

こうしてまたもう一度読むのです。

 

冒頭の章、「生命」に書かれた一節を。

 

・・・・・

人の音曲の中心はその人固有のメロディーで、

これを保護するために

周りをハーモニーで包んでいると思われる。

 

そんなデリケートなものなのだから、

たえず不調和音を受け取っていると、

固有のメロディーはこわされてしまう。

 

(中略)

 

生命というのは、

ひっきょうメロディーにほかならない。

・・・・・

 

そのひと固有のメロディーを、

自分はこれだと理解るのに

いったいどれほどかかるのでしょう。

 

ただ、それを探し出せたらいいなと

いま、そう思っています。

 

写真はネットより。水の滴り。

20141002

 

 

キンモクセイの案内人/レモンエアライン1001便

2014.10.01 Wednesday

こころがシフォンケーキのように、

 

空気を含んでいたものだから、

 

いつもと違う角をまがってみた。

 

それは泣いたあとのようにあまく、

 

ママのおしろいのようにやさしい、

 

たわわたになったキンモクセイのにおい。

 

「秋はこちらであっていますよ」

 

オレンジ色の花びらがささやいた。

 

 

****************************************************************

 

 

◎レモンエアラインが本になりました。

コチラのスペシャルサイトもごらんくださいませ。http://lemonairline.com/

シラスアキコ(文筆家)

クリエイティブユニット「color/カラー」(www.color-81.com)の

コピーライター・クリエイティブディレクターとして活動。

「モノ語りのあるモノづくり」を大切に、

企業のブランディングから商品開発、プロダクトデザインの企画、

広告制作、ラジオCMなどを手がける。

60年代の日本映画とフランス映画、赤ワインが好物。

 

*レモンエアラインは、毎週水曜日に出航です。

こころがふうわりと浮遊する軽やかなじかんを、お楽しみください。*

レモンエアライン/ロゴ

 

 

 

 

 

 

↑ page top